中・この間わしゃがなはサイバーシティ大江戸を上げてるから。同じ方法でやれるよ。ソフト俺持ってるよ


マフィ・やりましょう


マフィ・「天使の詩」知ってます?


中・一応名作だね。2も出てます


マフィ・名前、ケアルって言うんだ。回復しそうだな


中・確かにw


中・天外魔境2だ。と、ドラゴンスレイヤー。PCエンジンを推してたんだね


20:55マフィ・おお


中・声優陣のチェキが。731録音終了。マジかよ


マフィ・びっくりポイントそこかよwすごいメンツ


マフィ・極悪太郎のバットの場所考えて欲しかった


マフィ・久石さんなんだ


中・2はね、1は坂本龍一さん


マフィ・やりました?


中・やったよ


マフィ・どうでした?


中・長い。当時のイベントとかまだ簡素な時代に50時間くらいかかった。他のゲームが20時間くらいで終わるゲームの時代にそういうボリュームだったね


マフィ・余計な部分が長かった?


中・単純にゲームが長い。面白いけど長い


マフィ・がんばって作ったんだな


中・PCエンジン、ロードが遅いんだけど、これは早い。工夫してて。雑魚戦とボス戦で仕様が違うの。雑魚戦の時は極力余計な情報を排除して、アニメーションをさせずにロードを速くして。ボスはめちゃめちゃアニメーションするから、ちょっと読み込みが入る。でもボス戦でロードが長くても違和感ないけどさ。雑魚戦で長いとイライラしちゃうもんね


マフィ・ボス戦は心の準備をしようって気持ちになりますから、いいですね


マフィ・この時期から声優さんのサイン入りチェキをプレゼントしてたんですね。声優ファンを見越してた


中・キャシャーン


マフィ・こういう名乗り口上が超かっこいいんですよ。語呂がいいし


マフィ・「インフェリウス惑星戦士外伝コンディショングリーン」


中・絵は聖闘士星矢っぽいなと思ったら、やっぱりそうだね。キャラデザが荒木伸吾さんと姫野さんだから聖闘士星矢のコンビだね


マフィ・これ大塚明夫さんだ。ジョルジュ・ガルディーノw


マフィ・速水さんって顔してるわw


マフィ・ミンキーモモ。やっぱこれ、大きなお兄さん組に売ってるよなあ


<この頃のミンキーモモは確実に対象が大人男性向けって感じはあった…


中・梶田さんね、30分を迎えてます


中・アニメイト新店がオープンか


マフィ・札幌店、川越店w


<川越店行ったことあるな。すっごい狭かったwなので、天井までキャラポスターとか貼ってあったなw


中・まだやってんのかな?


マフィ・早々無くならないイメージですけどね


中・あったとしても移転してるかもね