10.21⑦★【ゲスト:小清水亜美】ペヤングはやきそば…だけじゃない!? 未知の味にわしら舌鼓!【食べ比べ】 


https://youtu.be/21JIyvY8cY4?si=L19AmlLZbuWAUBY8


中・次。ディアヌードルしお味


マフィ・やっぱりしょうゆとしおで結構人気は二分する感じですよね。みそは人気あるけれども、やっぱしょうゆかしおかって人多いっすよね


中・大体ね


マフィ・俺は昔、サッポロ一番みそラーメンが好きで味噌ばっか食ってたんですけれども、世間的にはしょうゆとしおが主流だったみたいで


あみ・サッポロ一番は確かに「しおら〜めん」って


<CMね


マフィ・地域とか育ち方にもよるんでしょうね。うちは味噌が多かった


あみ・私はバターを入れたり卵入れたり、つい自宅トッピングを


中・アレンジするのね


あみ・そう。してしまう


マフィ・味噌ラーメンはバターとかコーンがいいですよね


中・濃厚な感じってことだよね


中・これチキンラーメン第二弾じゃないの?


おれっち大爆笑


あみ・塩ラーメンって独特なスパイスの香りがあるじゃないですか。インスタント麺のしおラーメンの遠くで感じるスパイスがちゃんとここに


中・あるんだ…


マフィ・ワカメがまた入ってる


中・ワカメの匂い、結構場を制圧するんだよ


マフィ・制圧してますね


中・くるよね


中・味違うね!全然違うわ!


中・先こっちだったな。他の方が濃いね


マフィ・しおですね


マフィ・スープに感じる同一の出汁。鶏ガラ?


中・チキンラーメンっぽいって言ってる部分だと鶏ガラだと思うよ


中・これ効いてるねチキンラーメンのベースにアレンジが入ってるような感じはある。味付けは


マフィ・ノスタルジックです。どれも。今の若者に向けた味付けとは違う


あみ・これで育ってきたよね


中・こういう感じだった気がする。昔は


マフィ・正直、カレーは食わなくてもわかる感じするw


中・わかんないよ


あみ・安心感がある


中・こっちはチキン使ってないんだよ。だから変わるかも


あみ・なぜここに来てノーチキンなんだろう


中・合わなかったんじゃない?