😔 なぜ「投資」という自己責任にされるのか…年金の投資分の責任は…?


NISAだのiDeCoだの絶対最終的に受け取り側が損するパチンコみたいなシステム普及させようとしてる時点でもう日本の将来なんてまっくろくろすけなんだよなあ…普通に年金や退職金出すだけが何故出来んくなってしまったんだ…


https://x.com/sibakarigumi/status/1820727103102529649?s=46


→ 個人で増やしたいからやるならともかく会社が退職金の一部で社員にやらせるのはおかしいですよね…


マジですか…投資した金額の何割かはその会社に金が入るとか利益折半関係でもあるんじゃないですか…?


→ 寝耳に水でいきなり全社員に投資型年金に加入させられてどれか選んでくださいとかさせられましたね、全然訳わかりませんでした(一応そんなでかい損失出ないとこばかりと言う事ですけど実際大手企業でもどうなるか分からんしね)


退職金詐欺じゃないですか…それもう自分の管理外の渡され方になってる…!


詐欺とまではいかないのか…貰える金額があるから…でももう、人を大切にしてて、「働いてくれてありがとう」の日本企業型退職金なんて消滅してたんだな…


退職金(投資型)とか福利厚生に書かないと、おかしいよねえ


夫に聞いたらほとんどの大企業は投資型退職金らしい(^Д^)プギャー