めっちゃ異国に行くのを安請け合いするんだけど、この時代で異国を渡るって、何ヶ月も船に乗って、死を覚悟して渡るんだってのを、誰か教えてやれよって気分になるという…
いやもう、リアル幕末時代考察入ると、全てが成り立たなくなるから、ばくかれは日本の幕末にちょっと似てるけど、「ばくまつ」という名の異世界って
自分に言い聞かせるの大事
これだって、昨日話した歴史物の商業化なんだろう。こうして、現代風虚構幕末から、リアル幕末に興味をもつキッカケ作りをしたいという制作側の善意も大きいのでしょうが
そんな浅知恵でリアル史物を荒らすだけでなく虚構が真実みたいに扱われ始める現状をリアル考察班は嘆くという…
難しい問題だね
声が大きい方に流されがちな人間
アカンでえ!(っ`ω´c)
自分が生きてる時代以外は差別対象という歴史ものに対する向き合い方の間違いを誰にも訂正されることなく生き続けるその人も不幸なのよね
いっそめちゃめちゃ腹立てて、相手に不快な思いさせてでも、ぶつかるのも手だけど、すごく労力使うから、ここで間接的に叫びたくなる気持ちもめちゃくちゃわかる
認めたくな〜い!(っ`ω´c)