3.21①【エクスアストリス】コンボとカウンターで白熱バトル!アークナイツのHYPERGRYPHが開発した買い切りRPGをプレイ!PR 


https://youtu.be/jwAYeY6WZeA?si=iNBSW7vkBTuI40VJ 


マフィ・提供案件いただきましたー!


マフィ・今回は「アークナイツ」のHYPERGRYPHさんが開発を手掛け、GRYPHLINEさんから発売される「エクスアストリス」を紹介していきたいと思います


マフィ・こちら、新作なんですけども、なんと買い切り型のスマートフォンゲームなんです


中・珍しいね


マフィ・昨今、運営型が多いですからねえ


中・多いし、家庭用ってことじゃなくて、スマートフォンアプリでそれを出してきた


マフィ・コンシューマーゲームに近い印象


中・完全にゲームハードとしても見たってことだよ。こいつを


1:00作品紹介


マフィ・3Dセミリアルタイム・ターン制RPGです


マフィ・買い切り型だけあって、ストーリーが色々込められてそうなんですけども


2:20マフィ・ゲーム画面、お願いしまーす


マフィ・アストリス?


中・回収して、集めてくるのね


マフィ・こういう生命体がいるんですね


マフィ・列車内で会話してると、ストーリー進めないって言ってました


中・それくらいテキスト量があるのね


車内で突然キノコを渡してくる少女と出逢う


中・怖い!キノコ渡す系女子!



25:55マフィ・エクスアストリス、いかがでしたか?


中・やっぱ、運営型が多いから、すごく挑戦的意欲作って感じがするじゃない


マフィ・しっかりゲームの世界観に浸って、遊んで欲しいという意図が見て取れましたね


中・基本無料は取っ掛かりとして、遊んでもらいやすいけど、そこの方式じゃなくて、買い切り型でやるっていうのが、面白いなと思うし。ある意味、しっかりしたものを作ってますという自信だと思うから


マフィ・意気込みを感じますよね。買い切りゲームにした理由とかを聞いてみたかったですね


中・おまけで聞いてみるか


マフィ・答えられる人、いますか?


目の前の提供先の人に聞いてみるが、答えられない反応のようだ


中・現状はそこに責任を持てる人がいないそうなので、やめときましょう


中・この世界の作りとかを気になる方には遊んでもらいたいなっていうのと、戦闘が敵からの攻撃からガードだったり回避だったりあるわけじゃない。あの辺で常に油断ならないというか。アクション性を感じさせる作りになってる。序盤だったから、単調なパターンだったけど、ここから複雑になるだろうし、回避した後に取れる行動とかもあると思う


マフィ・みなさん、ご安心ください。おまけではボスを倒します


中・おまけではどれくらい複雑になるか見ていきましょうか!