志賀原発、主系統失ってる状態。福島原発事故以来止まったままだが、とりあえず止まったままでよかったと言えます。電力会社も国も責任なんて取らないのは福島原発事故で既にわかっています。再稼働なんてあり得ないでしょう。このまま廃炉が正解です。


https://x.com/kenichioshima/status/1741825472626045163?s=46



😣救援物資も!日本海側の寒さは大変💦


災害派遣時の自衛隊の手袋や長靴、防寒着やホッカイロを防衛省は考えて下さい。自衛隊員が低体温症にならず、手や足を怪我しないで活動できるように通常とは違う被服、消耗品を出して下さい。

真冬の能登半島で被災者を救うために!


https://x.com/rieogaweb/status/1742005509178483056?s=46



陸上自衛隊に対し、災害派遣を要請しました。明朝、朝一での対応をお願いしています。

私は地元に帰る途中でしたが、地震により飛行機も新幹線も止まったため、すぐに岸田総理や林官房長官に連絡を取り、官邸へ移動。現在官邸において、石川県庁にいる副知事と連絡を取りながら対応しています。


https://x.com/hase3655/status/1741752407682654333?s=46



石川県能登地方の地震の件、ロシアでも詳細に報道されている。被害状況をはじめ、気象庁が誤って震度7と発表したこと、NHKの避難勧告が強いトーンに変わったこと、馳浩石川県知事が東京に帰省中で現場入りできていないこと等々。


ロシアは周辺国で大規模災害が起きる度、非常事態省の緊急援助隊を派遣している(昨年はトルコ、ギリシャ、シリア、ガザ地区にも)。2011年に東日本大震災が発生した際、ロシアは速攻で支援を表明、緊急救援隊が現場に駆けつけた。翌月には稼働停止した福島原発を補うため天然ガスを無償でタンカーで運んでくれた。


今、ネットではその情報はほとんど消され、代わりに添付のように歴史が塗り替えられている。どうしてもロシアを敵に仕立て上げたい戦争屋がいる。今回ロシアが日本を支援することはないだろう。日本を守る米軍は救助に駆けつけないのか?


在ロシア日本国大使館

東日本大震災の際のロシアからの温かい支援


https://www.ru.emb-japan.go.jp/japan/JEarthquake/JHelp_from_Russia.html


https://x.com/jupiter_russia/status/1741887568709321100?s=46



😱七尾市と輪島市が大変であることは把握、がんばれえええ


【速報中:能登地震 被害状況】石川県内で6人が死亡 新潟・福井・富山・岐阜でもけが人や倒壊家屋情報が多数 | NHK | 令和6年能登半島地震


https://t.co/YOrKBJ32Ew