アメブロでわりと興味の惹かれることを書いてるブロガーおじいさんがフォローしてきたから、フォロバして、たまに投稿される記事を見てたんだけど、創価学会の会長の死を敬うように惜しんでて、血の気が引いた
宗教勧誘か
即リム
他の数人のフォロワーも確かめてみたら、全員商売関係者
フォローフォロワー管理で自分のブログをフォローできないように設定しました
推し活な
それでも、片付けられないくらいの気持ちを抱えてしまうのが、感情の怖いところでもあり、素晴らしいところでもあり、一方的にこれが正義と言えない部分に闇の深さがあるが
相手の気持ちになって考えられない
って人だけは
誰かを好きになってはいけない
まである
間違いのない結婚をしたかったら、ロボットにでもなればいいんじゃないかなw
絶対に失敗しないのは、ロボットと結婚することかなw想定外が少ないwただ、自分とは全く違う存在と何を言ってもマニュアル返答の存在に心が満たされるかは別問題w
この人と一緒になったら、どれくらい自分の生活スタイルが犠牲になるかなくらいの目算はつけないとね、それでも、想定外がたくさん起こる
感情だけで一緒になったら大体後悔するかな。一番は性格とライフスタイルのすり合わせよね…
ってわかってても、感情と希望で判断を誤るのが人間なんでね
離婚を経験してると、離婚報道がきても、あるある〜って、めっちゃ当たり前に受け入れられる🤣周りとの温度差を感じる🤣
恒例のどっちに原因が!とかいう、犯人探しが始まったりするけど、どっちにも少なからず原因があって、それが、積もって、別れる判断しかできなくなる。しかも、お互いにとって、譲れない部分とか、持って生まれた性質とか、そういう、その人たちがその人たちであるために起こるエラーと言いますか…
私みたいに壊れる原因がハッキリしてる方が少ない
それくらい結婚は難しい