12.25★【ドラクエ】DQ歴代絵どれが好き?パッケージの意外な共通点に気づくわしら【メモリアルカードコレクション ガム】 


https://youtu.be/drWZvwJ0abY?si=qo827odLUZ3dcJ3p 


いい意味で味がすぐなくなる、糖分控えめのガムwww



中・やっぱり、34辺りの鳥山さんの絵はね、俺の世代だと、一番輝いてる


マフィ・アラレちゃん初期なんかめちゃめちゃ、アラレちゃん可愛いんだよ


中・千兵衛さん、劇画だしね


<知ってる初期アラレちゃん、線が細いのよね


<私が一番懐かしいと感じる鳥山明絵は5辺り、アニメもあったから馴染みある


マフィ・あの時代にあんな可愛い女の子描けるの、すげえなって、その路線すぐなくなったけど



「ドラゴンクエスト8


中・ジェシカはドラクエ女子キャラ人気、2位か3位には入ってたはず


マフィ・キャラクターの描写も緻密になったじゃないですか


中・8は仲間の数が少ない分、一人一人の描写が深めにしてあったからね


マフィ・しかもセクシーだし、冒険中に舐め回すように見れるから


中・移植されて弱体化されたからね、3DS版になって、危ない水着が危なくなくなったりとか、色々弱体化を喰らったのよ、技も弱くなったりとか、ビジュアルの弱体もされたけど、でもCV竹達彩奈がついたからOKって言われた


中・移植版だと仲間が増えるのよ



マフィ・俺らは過去を美化する癖があるから、昔の色合いの方がいいかなと思っちゃうんです。今の子たちは、こういう淡い色の方がしっくりくるのかな


中・かもしれないね


マフィ・濃い目の色が好きなんだよなあ


中・6から手前、はっきりしてるもんね


マフィ・加齢なのか、最近、テレビの設定も鮮やかモードっていう、色がはっきりするやつで見ないと気が済まない感じなんすよ


中・俺、色弱じゃない?元々そうなのよ、鮮やかモードにしないと、色がはっきりわからない。全部ぼやけて見えるから、俺は色がはっきりしてる方が好みではあるね



中・ドラクエを愛でるものとして、買ってみてもいいんじゃないでしょうか、その内、第二弾も出ます


おまけ


中・第二弾はまだ登場してないボスキャラクターとか、ナンバリングの移植版のポスター


マフィ・じゃあ、あんまり見慣れてないやつがある?


中・あるね


中・スーファミの3のジャケット版とかめっちゃかっこいいのよ


3ジャケの先頭に立つ男の子の等身が増えてるらしい!見たい



中・わしゃがなで扱っちゃうと、リークか?みたいになっちゃうからさ、この動画出るタイミングでPVとか出たらやだわ〜


マフィ・偶然ですからね?皆さん、我々、狙ってできることじゃない



マフィ・鳥山明は結構眉ないんですよね、非人間性を表すために眉無くすんですって


中・梶田くん?梶田くん?


カメラがマフィを大映し


マフィ・なんで寄るんだよ



マフィ・漫画家の羽海野チカ先生も当時休暇とったって言ってた、ドラクエのために


中・それだけ夢中になるのよ


マフィ・自分が勇者になれるのがすごく良かったって