20日めの大佐全部見た!


21:30のライブ待ち😆



大佐20日目来ちゃった💦まだ19日前半の書き起こしできてない💦


でも、嬉しい♥️



「救急行くのやめようかなあ」


出会い系アプリを使用するもおっさんとマッチしてしまう大佐【天唄サウ / 中村悠一 / 花束ゆいは / BMC / ストグラ / 切り抜き  


https://youtu.be/aug83jEx11s?si=T7K7VSoXqxHTpF9n 



🤣何気にめっちゃ楽しみにしてるマッチングアプリの進展!好きなタイプは「びっくりするほど積極的な子」マジか。がんばろ😇いや、ストグラやってないけどねw


マッチングアプリの進展とプスカ大佐の好み

 #ストグラ


https://x.com/fgobakirine/status/1713654236326846516?s=46



「もう帰るんです?」

wwwwwwwww


レース会場へ向かうも途中で激突。プスカ大佐に煽られるサウ汰。

 #ストグラ


https://x.com/fgobakirine/status/1713585027542581666?s=46



あ、大佐、昨夜も3時間くらい遊んでる。私もネズより「大佐」って認識してるよwもう、「大佐」が表の顔でいいんじゃないかなw



この頃のアニソンはユニークなの多かったなー。好きだったすごく。聞いてるだけで、元気もらえた



引越しするときに届いたオベロンさんの本


開くタイミングが見つからず、一年漬けおきして、ようやく、中身を見ました。


羽海野先生のキャラクター作りを眺められる、とても豪華な一冊。すぐに大切なお宝に。


キャラクターを漫画にして動かせるまでできる人は、キャラクターの作り込みが半端ない。それを改めて実感する。イラストとして見てるよりも、はるかに魅力的なオベロンさんの様々な姿があって、大満足。Fateは序章のキャラをufotableのアニメで知ってるくらいで、オベロンさんことは全く知らない。それが、この本を読み終わる頃には、オベロンさんの物語を知りたくて仕方なくなってしまいました。


虫が苦手でありながらも、終わりの方ではとてもリアルに描かれていて、苦手よりも、描いていくことで、慈しみが出てくる過程も見れて、楽しかったです。


@インスタ