ほんと、今回の件で国の運営に疑問を持った人たちは国会中継を見てほしいよ


議論なんてしてないから


ここは独裁国家だったのか?


じゃなくて


独裁国家になってます


数の力で強行採決連発よ



え?50万筆の署名を受け取り拒否する岸田が、「聞く力がある」なんて報道されてたのw


これでよく分かりましたよね?

権力者のいいようにマスコミ使って、洗脳されてたってことがw


さすがに気づくよねw



政府が国民の声を拒否するなら


私も税金の支払い拒否したいよ



インボイス自分は該当しないと思うなよ?


ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから


から始まるマルティン二ーメラーの言葉を噛みしめよう



そんで山本太郎が強行採決される国民に不利な制度を体を貼って阻止しようとすると、やれ暴力受けただの


うるせーうるせー


実際は採決しようとするのを体で止めてるだけで、その山本太郎を与党が殴ったりしてる


与党はなんでも、口だけ、体裁だけ


よく見てなよ



与党の国民の声を聞くは見せかけ


声を聞くのは内部の声だけ


ちょっとでも国会中継見ればわかるよ


あいつら自分のやりたいこと以外の意見を全く聞く気ないから


質問に答えないことザラよ



さすがに今日はゆうきゃんに寝てほしい。私も寝たい(←大事)あと、ブログも追いつかなくなるw


もう眠るまで子守唄を歌いたいレベルに眠りにつかせたい、とても


ゆうきゃんママ大変だったろうなあ


体力のある子は赤ちゃんの時も寝てくれません🍼



(`・ω´)主婦に休みは無いのだよ。自主的にもな


9/25は日ごろ家事や育児を頑張る主婦がリフレッシュする「主婦休みの日」らしいんだけど、今日休んだところで明日が「主婦2倍デー」になるだけなんですよね。


https://x.com/fukazume_taro/status/1706106351011983577?s=46



ゆうきゃんのつぶやきとリプ欄を見て、やはりもう二度とWindowsには戻りたくねーなって気持ち強くなった


以前、学割で使ってたイラレのWindows用ソフトとWordExcelを使いたかった時、Macの内部でWindowsを立ち上げて使用してたくらいなんで


ストグラ面白そうだけど、もっとライト勢に優しい設計を組み込んでくれないと、キツい(゜∀`;)ぶっちゃけ、オート部分いっぱい欲しい😂オンオフの目印あって、切り替えもワンクリックとか。でないと、現実と並行共存が難しすぎる😂


架空世界の中心にならなくていい、村人とかサブで別世界楽しみたい


っていうニーズのオンライン架空ゲームがスマホで出れば楽しそうだなあと妄想するくらいには、ストグラのゲームに惹かれてはいる


Twitterやブログと連携できて、とか、体を2つまではサービスで作れるようになってて、とか、夢が膨らむ(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°


と、ここまで考えたら、ブログのアバターがそれやんってなったんだけど、オンラインとか会話出来るとかがないんだよね。ブログのアバターも交流できるようになってれば、多少料金払っても、やってみたいかも🤭


空き時間にほんの少し、交流できるとか、楽しそうー(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°