3.16★【月刊ニュータイプ】会いたかったぞNewtype!エヴァ.ガンダム.クラナド.ギアス…アニメを楽しむこの気持ち、まさしく愛だ!【2007年】
https://youtu.be/tbvhZnOo7jA
この頃は、婚活と転職で、リアルが大変だったから、全然アニメ見れてなかった
電脳コイルは結婚してから見たし
唯一、この頃におおきく振りかぶってだけはガチハマりしてて。婚活相手を探しながら、寝ても醒めても阿部隆也の尻を追っかけてたなって記憶w三橋もいいけど、榛名も捨てがたかった…え?なんのハナシ?って、当時の一部界隈以外は知らないことw この頃は声優興味なくて、中村悠一知らなかった( ̄▽ ̄;)
そして、バッカーノは絵柄と話題性で全巻初回限定で買い揃えて、未だに見終わってない…でも、EDのCallingがめちゃめちゃ良くてな…織田さんはなにかのキッカケでライブに行って、サイン色紙持ってた…はず…今度実家で確認してみよ
私が声優に興味を持ち始めたのは、結婚してからなんだよねえ
中・能登さんにねじり切られる役やった
良いのか悪いのか🤣
24:00ねじり切られる役の収録エピソードおもしろすぎる
惚れた女の前でいい格好したかったは草
片っ端から言うなw
おまけ、アルトくんのオーディションの話ぃぃぃ❤️
マフィ・2000年以降のアニメは全部最近に思える
わかりみが深くてニヤニヤする
そうなんだよなあ、ゆうきゃんはMCは絶対しないタイプと思われていた所でのラジオーシャンは驚いたし、そこから、YouTube配信で顔出しのわしゃがなにまでつながるから、あの頃からのファンはただただ驚いてる。一人。
以前、車内トークで苦手って訳でなく、やる機会を見計らってたの聞いて安心した
新人時代もだけど、神谷浩史MCのマクロスラジオ時代とかも、おもちゃみたいに色々と好き勝手にやらされてたから、顔出しに苦手意識が出たのかと思ってた。強い子ゆうきゃん。
まあ、梶くんとしものんもだけどw
みんな強いよお💪
そして、その流れがテレビにまでいっちゃって…イマココって感じ…
ここにきておじさんのツンデレ需要が…
ああああ!鬱展開、グレンラガン!
グレンラガンの曲もいいぞぉ、ショコタンいる
ジークジオン!