ゴールデンボンバーという灯火を消さない為に | 底辺×らしさ÷2

底辺×らしさ÷2

内容はカテゴリーから探すのがオススメでございます。

好きなものを好きな様に書き綴った記録ーーー
憧れの人に少しづつ近付く為の軌跡でもあります。
どうぞ気ままにお読みください。

ゴールデンボンバーが好き。



でもめちゃくちゃ追えてる訳じゃない。



どこかで本人達や他のファンが頑張るだろうから…と甘えているのか、なかなか金銭的支援などが出来ていないと思う。




『バンドは生き物』



おはようの次に聞き倒したような言葉。



だからこそ、支える事で自分の精神も保たれるというのに…



前回の記事でカメレオに触れたけれど、大好きなバンドが終わらないために、出来ることをやるしかないと思う。



これはどのバンドにも言えるし、知名度高いからって油断は出来ない気がする…例えば




·事務所トラブルで存続が難しい

·本人達の変化

·何らかの規制や事件



そういうどうにも出来ない事以外では解散は許さない。

そういう姿勢でいたいから…逆に



·金銭的都合

·売れない

·スタッフ不足による負担



なんて理由で潰れられては困る。



知らない→知ってる→好き→超好き



この括りの中で超好きだと言えるなら、最後まで努力を惜しまない自分でいたい。



それがどんなにマイナーなバンドでも(蜜や繋がりなどズブズブの糞盤でない限り)ね!



ということで、ちょっと人生頑張って、支えていこうと思う٩( ᐛ )و



頑張れ自分!