昨日はフロインドリーブ本店へ
大好きなクッキーを買ってモーニングもしてきました





美味しいし 広くて雰囲気もめちゃいいラブ


からのとんぼ玉ミュージアム

前日までの連勤で足だるだるだったので

初UberTAXIを利用

初回2500円オフで1200円くらいだったから無料でした爆笑便利さに味をしめちゃったチュー


お目当てはこの個展





素敵は素敵だったのだけど…

ポストカードの真ん中の猫ちゃんに会いたくて行ったのに初日始まってすぐに売れてしまったんですってガーンガーンガーン


普通個展て名前付いてたら、期間中は売れても売約済みって書いて展示するものじゃないの❓️

販売会ならまだ分かるんだけどさァ真顔


お値段39万だそうで 買えはしないけど見てみたかったので残念でした〜えーん


今日は 前々から行ってみたかった池田製餡所へ…




今日は実家に寄れないのでおはぎは買わず

長女がういろう好きなのでういろうも購入


敬老の日を忘れてたので

あんこと最中、クッキーを持って明日実家に寄ろうと思います


ランチはいつもの弘一で焼肉食べたけど

特選3種盛りの味が落ちてた悲しい

もう行かないかな…



そうそう、グレースですがこの前受診した時に

内服の抗がん剤はどうか?と先生に言われてたんです


合えば凄く効く事があるけど…って。それで合うかどうかを調べる事が出来るのか先生に聞いてて

昨日の夜 電話でその返事がありました

調べる事は出来るけど、猫で合う子は殆どおらず、だから皆検査せずに使う

全く効果が無いわけではないから。

でも知り合いの大きい病院の先生でも劇的に効いた子は一匹だけ

その子は肺転移していたけどそこから進行が食い止められてる

ただもしお薬が合うとなっても副作用が出ないとは限らないから

グレースは注射の抗がん剤で強く副作用が出たし、糖尿病があって食べられなくなると血糖コントロールも難しいから

このまま何もせず美味しく食べられる状態をキープするというのも有りです

これまでも家族会議して悩んで決めてこられたと思うので、また考えてみてください

考えるのはしんどいし辛くなるけど、それをする事で後悔が減らせると思います

って言ってもらいました


今日は霊黄参を買い足しに漢方薬局にも行ってきました


牛黄を飲んでいたら ◯にたくても◯ねない、と言われる程良く効く漢方なので、猫ちゃんも楽になってると思いますって言ってもらえました


まだ次女とは話せてないけど、自壊が悪化したときはレブリチンを使う、それ以外は血糖コントロールと漢方、バイオリンク、コルディ、Dフラクションを続けていこうと思ってます



グレースにはのんびり

過ごしてほしいよ






みんにゃ元気に過ごせていますおねがい