次々、天災が。
今回の台風、同僚や、子供の同級生の家は浸水や、停電、断水の被害が。お風呂やトイレを使えず、やつれて出勤してきた同僚の顔をみただけで、苦しくなり。
今度は、北海道の地震。
遠く離れてても、友達がいて。
避難所にいるって。
今、グッドドクターを観ました。
できる事をするしかない
家族や身近な人の日常を守れるように
仕事でも、それ以外でも、命とちゃんと向き合うこと
もし自分や家族が被災したり、病気したとしても
やっぱり、最善の方法を選べるように
偉そうな事をゆってると思うけど
後悔するだけでは何も解決できない
娘のことも。
自立支援医療
支給認定通知書が届きました。
手帳はまだだけど
手探りでも、できる事を探していこうと思います。
今回はシリアスなぐー。
私も、癒やし係として
日々がんばっているのですニャよ。
それにしても、まだツメの甘い防災避難グッズ
ちゃんと揃えなきゃ。
