長女のアルバイト。

ミスして、落ち込んで帰ってくる日もあれば、
ミスしてないのに、怒鳴られたり、いいがかりをつけられて泣いて帰ってくる日が、最近多い

要領が悪いので目をつけられてるんだと思うけど。
毎日、生きていたくない、生きてる価値がないと、言われるのがとても辛い。

アルバイトだから、別にいつ辞めてもいいのだけど、そして、まだ19だから、親のスネをかじってても、別にいいのだけど。

世の中には、自分と合わない人、意地悪な人とかも絶対にいるから、皆がいい人!の職場なんて絶対ないから
妥協とか、色んな事に折り合いをつける方法を
学んでほしいと思う反面

甘やかし過ぎかもしれないけど
自分が悪くないはずなのに、怒られ続ける事で、また幻聴とか、症状が悪化したらと思うと
無理強いはしたくない

それよりも
楽しい事、やりたい事を自分で見つけて欲しいな。 
そしたら、アルバイト頑張ろうって前向きになれるかもしれないし。

本人は、就労支援受けたいとゆってる

灘のハローワーク、休みがなかなか長女と合わないので行けてないけど

来月には行って相談してみよう
手帳の事もあるし

反面、次女は多忙ながらもマイペースな高校生活ぶり。

私がファンだったから、ファンになった
B'zのライブ、今年は、30周年ラブ

絶対行きたい!けどファンクラブに入会するのが遅くて、チケットは一般で申し込み、落選しまくりえーん

結局、友達の友達が、ファンクラブで取ったS席のチケットを2枚譲ってくれる事になって
大喜びしてたんだけど、チケット、男の人の名前ガーン

幾ら本人確認がなくても、これはまずいのではなかろうかえーん

入金する前に、本当に入れるかたずねたら、紙チケットだから大丈夫!って。

友達も、最近仲良くなった、次女の高校ママ友さんなので、それ以上疑うような事も言えなくて滝汗

9月16日の長居スタジアムなんだけど 
入場拒否されたら、泣くな〜えーん
親子でめちゃくちゃ楽しみにしてるんだけど。

B'zファンのブロ友さんにも聞いてみたけど
やはし、あとは運かな…笑い泣き

次女はヒキが強い子なので、それに一縷の望みを託して行くしかない状況。

あー、本当に次々悩みがでてくる笑い泣き



ぐーちゃんは、相変わらずのマイペースニヤニヤ

いっこうに仕上がらないロフトベッドの部品の上にてニヤニヤ



あとの写真は、上部に長女の髪の毛が写ってる

長女とは、天敵だけど、家族だから
落ち込んでたら 側で寄り添ってあげるんだね
照れ

家族みんなを癒してくれてありがとうおねがい




アタシもなかなか忙しいのニャ真顔