好きなことだけして生きていく by心屋仁之助さん | 反射の統合ワーク提供《ゆるり庵 彩〜いろどり〜》深層リンパドレナージュ、クリスタルボウル

好きなことだけして生きていく by心屋仁之助さん

心が疲れて
身体がしんどくて
くすぶってるなーって思ったら

昔 心屋仁之助さんのブログ記事を
書き留めていたものを見つけて
今 私に必要な内容だと思ったので
私と波長が近い方にもシェア致します。


一部抜粋〜

好きなことだけして生きていく
 
 
そんなの無理だよ
そんなことしたら世の中大変なことになる
迷惑かかる人がたくさん出る
 

って言われる。
 

 
僕がいま
好きなことだけして生きていくことに
チャレンジしてて

もしかしたら誰かに
迷惑かけてるかもしれないね。
そして、
誰かの望みを破壊してるのだと思う。
 
 
せっかくBeトレ会員になったのに
歌だけとかないわー、とか仕事を誰かに振って負担かけてるとか
アレやめて、これ始めて、迷惑してる、とか。
 
 

うん
 でも
 
その程度なのよ。
迷惑、なんて。
 
 
誰かが好きなことする!と決めて
自分に負担が来る?迷惑をこうむる?!
 
 
「イヤ」って言えばいいのよ。それも自由なのよね。
 
 
で、イヤ、と言って
相手がどうするかも、自由なのよ。
 

でも
「言う」だけで
「自分」が変わるのよ。
 
 
「したい」も「イヤ」も。

 その上でどうするか、どうしたいか、
それも「自分」が決めていいのよ。
 
 
「そういうわけにいかない」

 
 
っていうのは
 
 

ただ、自分が
断れない、イヤと言えない、
つまり「イヤなやつだと思われたくない」
 
 という「保身」だけなのよね。
 
 
いや
保身が悪いわけじゃない。
 
 僕も保身したいからね。
自分はイヤな思いしたくないもんね。

 
いまもまだ
いっぱいしてるし、ね。
 

でも
 
その「保身」することで
どんどん自分の心を殺してくのよ。
 
 
もちろんそういう生き方も、アリ、よね。
 
 

出来る限り穏やかに波風立てずに生きること。
これも大切。
 
 
でも
ずっと心は仮死状態で
息のしにくい画面被ってるみたいで
 
 
 
「僕は」それがイヤだから

そうしないし
 
 
同じように感じる人に
自分らしく生きよう、と伝えてるだけ。
 
 
でもね
 
このブログにたどり着いたということは「出来るだけ穏やかに暮らしたい」
 
なんて、本心じゃないのよ。
 

 
だって
僕の発信することは
 
「自分らしく生きよう」なわけで
「好きなことして生きよう」なわけで
 
 
その発信内容が「気になった」から導かれて、引き寄せられて読んでるわけで

 
 
 
「気にならなかったら」
まったく読まないはずなのよね。
 
 
 
「イライラする」も
「気になってる」わけさ。好きなことだけして生きていく。
 

 
冒頭のリブログ、読んでみて。
 
 
「そんなの無理だよ」っていう人は
ただ、怖いだけなんだ、って、わかるから。

〜抜粋終了



このリブログから

最近、人の『いい人ぶり』が
気になってた理由がわかった

(なんで あの人は自分の時間を犠牲にして
頼まれてないことまで手伝っちゃうんだろうとか)

あ〜、、、。
私はまだ 嫌われる ことが怖いんだ。

いい人でいたいんだ。

好きじゃない人から
嫌われてもいいって言いながら
相手の反応が気になるんだ。



あ〜、、、
めんどくさっ❗️


私がやりたいようにやって
気に入らない人は

勝手に離れていくし、それが気にならない人は
変わらないだろう。

ただ、それだけのこと。

ぢんさんが言うように、

人の顔色を気にして、

嫌われないように自分を殺してしまうなら

自分を裏切ってしまう。



私は、
自分の1番の理解者でありたいし、

無意識に自分で掛けてしまっている
ブレーキを全て外して
眠っている能力 全て覚醒させて
この世を目一杯楽しみたい

自分にワクワクしたい


だったら
人に合わせてる時間も余裕も無いわ

自分に集中しよう 
私が私の1番の理解者であるように。 


以上 過去の文章でした✨


過去の私に導いてもらいました❤️

そうだ、自分を見失ってたわ
自分をもっと大事にしよう。

ありがとう、私💕

ありがとう、導いてくださる 全ての方々に感謝💞