5月12日 新しいコンポスト〜♬ | のんびり店長の気ままなひとりごと・・

5月12日 新しいコンポスト〜♬


転居するまでは

電動コンポストを

使用していたのですが

転居先に

置き場所も

電源もなさそうだったので…

知り合いに

差し上げての

転居…リサイクル



それから

良いコンポストがあれば

また

使いたいと思って

8年…汗



サルーテさんの

菜食お料理教室の時に

良さげな

コンポストを

紹介されていて

あとで

ポチろうと

思っていたのに

すっかり

忘れました…ショボーンあせる




先週

土曜日の

J-WAVE

ラジドの後の番組で

マリエさんが

紹介されていた

コンポスト

たぶん

あの時

尚美シェフが

紹介されていた

『玄関先でも作れる』って

言ってた商品と思って

今度は

すぐに

ポチりました〜ウインクOK



その商品が

届きました〜ニコニコ音譜音符











生ゴミを

入れる段階で

セット

することに〜音譜音符






袋に

資材を

入れる時

かなり

ホコリが舞って

むせます…あせる



よく

混ぜてから…


今日出た

生ゴミ

投入して〜
(野菜カスしかありませんが…爆笑




袋を

留めて



ファスナー

閉めると…びっくり


見た目

普通の

少し大きめの

トートバッグみたい〜ウインクグッ





下に

通気性の良い

すのこみたいなのが

あると良いらしいので…

勝手口に

置き場所

作りました〜ウインクグッ



中の資材が

2カ月に1度

必要になるので…

コストはかかりますが…

電気代よりは

安くすむかも…OK




今までも

低速圧搾ジューサーのカスは

そのまま

土に混ぜて

使っていましたが

これからは

すべての食品

種や皮なども

肥料として

使えるように

なりました〜ニコニコ音譜音符



目指している方向へ

また

1歩です〜ウインクグッ