1月22日 満員御礼の2日間〜♬ | のんびり店長の気ままなひとりごと・・

1月22日 満員御礼の2日間〜♬

昨年から

とっても楽しみにしていた

2日間

一期一会

至福の時間を

昨日

一昨日と

過ごしました〜







まずは

1日目〜

{03C4E395-DC88-4099-B1AF-55A5537CE63B}

八幡市市制施行40周年記念事業

宝くじ まちの音楽会

南こうせつwithウー・ファン



田舎町での

コンサート

どうなることかと

心配していましたが…

この会場

なにげに

良いホール〜

PA席の前に

陣取り

その素晴らしい音

堪能させて頂きました〜耳




古筝の

第一人者

伍芳さん〜

その演奏で

いつもの

バックメンバーも

音遊び〜

夢ひと夜の

てっちゃんのベース

今まで聞いた中で

1番よかった〜〜




10年ぶりの

この会館でのコンサート



こうせつさんは

丁寧に

楽曲のことを

紹介され

その中でも

島倉千代子さんの

最後の楽曲となった

「からたちの小径」では

どれだけ生きるかではなく

どんな風に生きるかが

大切だと思ったと

お話されて

みなさんの心に

残ればいいなぁ〜

そう思った

私でした〜






2日目は

{1BFC3272-AFC8-46BB-BF6B-0B2B1274DFCE}

お天気の良い中

{66DB25CC-E107-45C2-A0CC-133584C8C27F}

岡崎へ〜


大野真澄 presents

ミュージックカンファレンスおかざきVol.2
〜旅する時間の中で 2018〜

出演  大野真澄 坂崎幸之助(THE ALFEE) 南こうせつ




偶然

こうせつさんと

またもや

ご一緒〜



こちらのバックは

佐久間順平さんだけ

引き連れてと

なりましたが…

名古屋と言えば

センチの

細井さんも

参加され

岩井さんもサポート〜


前日とは

全然違う

音遊びに〜




岡崎出身

親善大使も務める

ボーカルさんこと

元ガロ

大野真澄さん〜

それに絡むは

THE ALFEEの坂崎幸之助さんだから

楽しくないはずが

ありません〜


ここの会場も

なかなか

良い音響の

良いホールでした〜耳




こうせつさんも

前日と同じ

ジャケットだったけど…

同じ

話しもしたけれど…


ゲストの気楽さ

楽しんでいるようで〜


私にとって

久しぶりの

クローンズ
坂崎幸之助さんとのユニット

音遊び

最高に

楽しかった〜〜




こちらの公演は

即日完売

前日の公演も

完売の満員御礼

両日とも

いらしてた

お客さまも

楽しんでいて

とても

素敵な

2日間を

ご一緒できたこと

嬉しく思いました〜






初めてのプチ遠征〜

{ECCB8240-9CF3-488E-9C11-7CE03532777F}

こんな余分なチケット

買っちゃって

乗ったものの

指定の車両に

たどり着けなかったという

ハプニングも

ありましたが…

来年も

また

岡崎遠征

今度は

車で

参加したいと

思います〜