今回は眼底検査と一緒に、3カ月ぶりに小児科も受診です。

 

 

 

 

まずは小児科検診。。。

 

 

ここでは私たちの遺伝子検査の話や、

あーちゅかの成長具合、

これまでの眼底検査について、

これからのワクチンスケジュールなどなど、を聞くことができました。

 

 

 

・私達の遺伝子検査について。

これはまだ結果が出ていないので分からない、とのこと。

 

もし私もパパも陰性であれば、お腹にいる赤ちゃんは眼底検査の対象外になるようです。

 

遺伝子検査はしてもらえるのかな?

 

聞くの忘れてたので、次回の聞くことリストに入れておかないと。

 

 

 

 

 

・あーちゅかの成長具合

すっかり歩けるようになり、体重もやっと9キロになりました!

 

身長はなかなかしっかり測れませんが70センチはこえてるかな?

 

お話もたくさんできるし、心身ともに順調そうですウシシ

 

 

 

・これまでの眼底検査について

 

これまでの治療レポートをもとにお話をまとめてくださいました。

 

右目は経過良好。

 

左目に再発はあるものの、今のところレーザーや冷凍凝固をしながら安定している?らしいです。

 

安定していない、というのは再発や腫瘍の成長が早い、ということなのか。

 

今回の眼底検査の前に小児科受診だったので、またその結果をもって気になることがあれば聞いてください、とのことでした。

 

 

 

・ワクチンスケジュール

 

次回のワクチンは抗がん剤治療が終わってから6か月後になるようで、予定では12月。

 

3か月後のつもりだったけど、次のワクチンの副作用が強い?から6か月後なのだそう。

 

私的には、抗がん剤治療の影響でこれまで接種してきたワクチンの効果が無くなるのでは、と思っていたので先生に質問しました。

 

あーちゅかが受けた抗がん剤治療では、これまでに受けたワクチンへの影響は無いのだそうニコニコ

 

他の方がワクチンが、、、ってSNSとかで書かれてたのは何のことだったのだろう。。。

 

 

 

 

 

聴診器をあてられたり、診察台に横になると相変わらずギャン泣きのあーちゅかですが、無事に小児科検診は終わりました拍手

 

 

 

 

 

次は2か月後の11月くるくる

 

 

 

 

 

前日の夕食後の散歩キラキラ

 

ノートルダム大聖堂