こんにちは。

三代目裏イタコの紅月です。

いつもありがとうございます。


伝承口伝(ロイ)の中に


「願掛け」は「眼掛け」

と言われており


お祈り、お参りする時は個人的な内容を除外して、お祈りするのが裏イタコのやり方なのね。


裏イタコの祖母は全盲だったから、前世で沢山の願い事をしたからか?とよく笑い話にしてた。


願い事も「欲」だから

願いが叶ったら必ずお礼参りをするように、、と言われてる。


でね。


あれは、今年の4月30日

夢に龍神様が現れて


「日本のために、世界のために」、、、祈る、、、と、、、



なので実は

こっそり百日参りをしています。


お陰さまで、龍神様やお不動様、弘法大師様を祀られてる聖地があって、そちらへ

行かせて貰ってます。


ここは、お正月に参拝して夢に現れた龍神様を紙粘土で作成、奉納させて頂いた聖地です。


本堂のど真ん中に飾って頂いてる✨

と後で知った(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)

ありがとうございます。


そして

5月8日までは、お不動様が祀られているとは知らなかった

私💦ほんまに失礼しました。


何せ(^_^;)まだ土地勘がないし車が無いのでテリトリーも限られてる💦


毎日、毎日

同じ道をあるくのだけど

この道を歩くとき無心になっていく。雑念が削られる。





田んぼの畦道を通る

5月7日

「わしのはまだか?」と

夢の中で言われて、、初めて聞いた声


それなのに

お不動様と感じた。


丁度そのころ

8月8日

ライオンズゲート企画

で、一人ひとりの龍神さまを作成していた時だったので


あっ!お不動様をつくるの?

って、、一心不乱に作った。







翌日
5月8日
いつものように聖地に向う

今まで
気づかなかった💦
お不動様の護摩炊きをなされてる聖地だった。

「気づかずにすみません。呼んで頂いたのですね」と
お不動様にお礼を伝え
護摩木に「日本の平和・世界の平和」とかく。

その日が
5月8日だったので「」の付く日に護摩木をする事にした。

そして
昨日、、また、いつもの様にお参りにいくと

護摩炊きで有名な住職様がいて、声をかけて頂き
お話をする機会を頂いた。

「ここで、他の寺院の住職様に会えるのは珍しいんですよ。お姿が見えたので、お声掛けしました」と
聖地の方がいわれる。

ありがたいです。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

護摩炊きって「願い事が成就する」お不動様のお役目の1つなんですね。

もうね。ここまで来ると偶然とは言えない。もちろん、宇宙からみれば偶然はないのだけど

で、私もビックリしたのは、、

百日参りを始めてから
百日目が、、なんと


8月8日
ライオンズゲートの日なんです。✨

今日も
「日本の平和・地球の平和」を祈りしっかり歩いて行ってきます。


※こっそりのつもりが、、
先日のXスペースからの話と
お不動様からの後押しで
ブログに書きました。

視えない存在は
今、エネルギーを使い動いています。
龍神さまたちは、雨を降らし日本を護り中和してくれました。
失われたエネルギーを満充電する早い方法は、私達が感謝して手を合わせる事✨

百日参り

これが私が出来ること


ありがとうございました😊
今日もハレルヤ♪

龍神さまより

雨あがりは用心するように、、


PS
みんなでUF◯を呼ぼう
残2名
日帰り参加の問い合わせを
頂いてるので、ちょっと考えてみます。↓