==========================================
看護オンライン予備校RAIKAの
アシスタント猫のmieです。
締め切りに追われた阿鼻叫喚の鳴き声と、
看護学生が抱腹絶倒・共感の嵐を
呼ぶエピソードを
綴っていきたいと思います。
もしよければ、フォローお願いします。
はじめましての方はコチラ
==========================================

 

 

 

看護オンライン予備校RAIKAのmieです。

久保川先生に拾われた保護猫です。
 
 
6月になりワクチン接種も少し加速してきた感じですが、まだまだ普通の日常には戻れない日々が続いていますねえーん

久保川先生の講義は学校の所在位置の状況によって、対面講義だったりZOOM講義だったりしますが、学生さんも2ヶ月経ってだいぶ慣れてきて、「他の科目も久保川先生だったらいいのに。」と好評頂いているようです照れ

学校が行ったアンケートに実際に書かれているのでハッタリではないです。
だって、学生の言葉が嬉しくって、mieにアンケート結果を見せてくるので間違いないですウインク

だから、ネットで久保川先生の講義を宣伝する時、鬼滅の刃くらい人気があるって言っています。←ハッタリグラサン



今日は、次男ヤマトの話しをしようと思います。


mieは動物指導センターから貰われてきた保護猫ですが、ライカ、ヤマト、ムサシの兄弟は、ボロボロに汚れて、飢えた状態で拾ってきた保護猫です猫

最初に家にきた時は栄養失調で、頭でっかちな感じでした。
 
 
 



それから、何だかお尻がプリっとした体形になり、プリケツの子と呼ばれる事に照れ
 



飢えてた頃をキレイさっぱり忘れたのか、それとも覚えているからこそ貪欲に食べるのか、朝・昼・晩・夜食ときっちり食べる日々ガーン
 



何とか1日3食に減らしたくて夜食なしで寝ようとするのだけど、兄弟の中でヤマトだけはくれるまで諦めずに鳴き続けるという性格…。
 



兄弟が残した分までかき集めて食べ続け、




気が付けば、一匹だけ明らかに違う佇まい。





もはや、マナティとか海洋生物なんじゃないか?


このフォルム、最近、

 

 

 

 

いちじく浣腸に似てきた。



と言われてます。


 

 

 

先日、マ〇〇エ看護のZOOM講義の最後に、もう終わる頃かと思ってドアを開けたら講義に突入してしまいました。

久保川先生は、ヤマトを「イチジクです。」と学生に紹介していました。

学生は「久保川先生の猫の名前はイチジク」と思っているかと思いますが、

 
 
本名はヤマトです。

 

 切腹むかっ







動画UPしました‼

解剖生理学の最初のところ、DNAで躓いている人、

授業は受けたけど、何言っているのか解らなかった人はこれを観よう‼




心音の聴取でただ決まったところに聴診器を当てて、

「はい、聴こえました。」で終わらせていないか?
心音とはどういう音なのか、理解しないままひたすら実技を練習している

悩める看護学生必見の動画が登場‼


弁の働きと心音シリーズで勉強だ‼

 
 

訳わからずに12誘導をぺたぺたつけてないか?

出てきた波形を見ても何のことだか解らない君は心電図シリーズで理解しよう‼