『青雲志』
      せいうんし    天に誓う想い 2016
    
3/15 〜 現在放送中
 
 SPO
 
 
SPO画像拝借

ⓒ(C)H&R Century Pictures Company Limited

 

 

 

 

 

 

 

あらすじ

青雲山のふもとにある小さな村の人々が、一晩の間に殺戮される。唯一生き残るのは少年時代の張小凡と友人の林驚羽のみ。武術界最大派閥の「青雲門」がこの二人の少年を引き取る。

聡明な林驚羽は最も偉い首座の弟子に選ばれるが、素朴で才能がなさそうな張小凡は誰からも選ばれないあげく、最も力のない首座のところに飛ばされる。数年経ったが、張小凡はどれだけ練習しても進歩なく、結局厨房の煮炊きになる。

しかし、60年に一度行われる武術大会で、張小凡が奇跡的に決勝戦まで進出。しかし、青雲山一の美女陸雪琪に勝てるところを、幼馴染みの田霊児のことを思い出し、優勝することを諦める。

大会後に、張小凡は前位の生徒と一緒に試練を受けろと命じられて下山し、民間で魔族のお姫様碧瑶をはじめ様々な人と出会い、冒険を始める... 

 
 
 
 
 

 

 

一番興味を惹いたのは

 

 他作品 要素 

   が色濃い

『青雲志』

 

 

 

 

 

青雲志

 

1、冒頭設定・展開 が 

 

  → 『蜀山戦記』 酷似

 

「蜀山戦記~赤き伝説~」公式サイト

 

 

『蜀山戦記』とは

 

仙侠モノ

チャオ・リーイン×ウィリアム・チャン×ニッキー・ウー

+イエ・ズーシン(若曦十爺役俳優)

 

 

 

つい数週間前までGyaO!にて放送した作品

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『青雲志』と『蜀山戦記』

  共通項が盛り沢山

 

 

「蜀山戦記~赤き伝説~」公式サイト

 

 

 

 

 

青雲&蜀山 共通項①

 

・物語序盤設定

 

とある村で暮らしていた主人公(蜀山では主人公夫婦設定)と友人。

ある日一夜にして家族を含めた村人が殲滅。

奇跡的に2人だけが生き残る。

行くあてのない2人はとある武門団体に身を寄せて修行することとなる。

(村人殲滅の犯行は魔宗・魔教だとされている)

 

 

 

 

 

 

青雲&蜀山 共通項②

 

・主人公の周辺環境

 

前出の村人ほぼ全員を一夜にして殺された、生き残りの1人。

主人公。

謎の石(玉)を持つ

その石・玉が主人公の命運を左右する作品の肝。

 

「青雲志」場面写真7

 

ウィリアム・チャンとチャオ・リーイン2

 

 

 

 

 

青雲&蜀山 共通項③

 

・主人公の想い人、ヒロインの周辺環境

 

演者はチャオリーイン。

ヒロインは魔宗・魔教宗主の娘

(でも悪い門派の割には性格は善良で悪に染まりきっていない)

幼い頃に一度自身(ヒロイン)が失った命を母から注がれて救命。

母は娘の救命行為で命を失う。

 

「青雲志」場面写真8

 

 

 

 

 

 

青雲&蜀山 共通項④

 

・主人公が身を寄せる武門団体

 

その武門団体の場所は天空に所在。

世間から隔絶されある意味神聖化された権威ある

正道門派とされている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまりに共通類似点が多いので調べてみたらば

 

 

 

『青雲志』2016

→ 原作

 

蕭鼎『誅仙』

 

 

 

『蜀山戦記』2015

 

  → 原作還珠樓主  蜀山戦紀之剣侠伝奇

 

「蜀山戦記~赤き伝説~」公式サイト

 

 

 

意外にも

 

 原作は別人物 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

禁忌なのかもしれませんが…

 

ちょっと 過ったこと

 

例えば

 

『永遠の桃花』2017

 

今迄にないくらい華流作品にドはまりし

 

リアルもそっちのけで只管にのめりこんだほどの

 

最高恋愛作品です

 

 

 

けれども、かつては

 

そのドはまりした作品の盗作疑惑のある作品と知り、複雑な気持ちに…

 

 

 

 

後年

 

 

『運命の桃花』桃花シリーズ2作品目

 

「運命の桃花~宸汐縁~」

 

『霜花の姫』

 

 

と 神仙モノを視聴して

 


 

その二作を見ると

 

『永遠の桃花』の酷似・パクリじゃない?

 

なんて 

 

つい つい 思ってしまい…

 

 

 

『永遠の桃花』だって盗作云々と物議を醸した作品だから

 

あれこれ言えた立場じゃぁないのに

 

 

思い入れがあり過ぎたり、先に見た作品という意識があると

 

その作品が基準に偏ってしまいがちだから

 

厄介なモノですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『青雲志』キャストから

  他作品 を彷彿 

 

 

 

GyaO!にて現在放送中の作品で例にあげると

 

 

 

下記作品から関連・共通キャストが

多数出演 しているのが興味深い

 


 

・『古剣奇譚』

 

・『蜀山戦記』 現在放送終了

 

・『龍珠伝』 4/4GyaO!にて3週め放送予定

 

・『神雕侠侶』+近年制作の

          金庸原作の武侠作品全般

 

 

4/4〜3週め

 

4/27

 

5/6

6/22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『青雲志』ost から

  他作品を彷彿

 

 

 

3-1 龍珠伝を彷彿させる『青雲志』

 

1話24分頃

村人を殺され残された後の少年二人が佇んでいる所

 

 

龍珠伝 ハープっぽい弦楽器でポロロンって感じの曲

 

 

 

 

 

 

1話35分頃

 

主人公小凡が青雲志の弟子となるか?

 

のるか反るかの瀬戸際のシーン

 

鼓っぽい曲→ハープっぽい(上記パープと同曲)

 

 

 

 

 

龍珠伝で流れた大元の曲は 

 

現段階では2年程前にGyaO!で視聴した際の記憶のみなので…

 

比較となるX話X秒と

 

指し示すことのできるものがないのですが

 

幸いなことに??

 

 

4/4から又再び

 

『龍珠伝』3週目放送決定

 

 

 

 

 

 

 

 

 

余裕があれば

 

『龍珠伝』の再視聴をし

 

先に挙げた『青雲志』との 共通要素の

 

答え合わせを試みたい気持ちは多少あるけど、

 

作品内容としては

 

もう一度見たらば十分満足だったので

 

迷いますね^^;

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3-2 『神雕侠侶』を彷彿させる

『青雲志』ost

 

 

1話39分

主人公:小凡が師兄達の紹介を師姉から受けているシーン

 

『神雕侠侶』金庸原作の武侠モノ作品OPと酷似

 

 

 

同じ曲で日本語歌詞付きだと

2話15分20秒頃

 

主人公:小凡が正式に大竹峰

だいちくほう に弟子入り・正式入門

シーン

 

 

♪ 英雄有路  

 

男性ロック調曲

 

ららららららら~♪

 

毅然と海を目指す

湖酒をあおり

両袖に剣を忍ばせ

天地を歩む

美しき剣使いで

風雲探るが難し

意のままに 歩まんとす

勇ましく鎧をまとい

世間の憂いを背負いて

怨恨いつ静まるか

我が万里を越すを待て

刀光龍の如し

 

 〈終〉

 

 

 

 

※ もし時間に余裕や興味の有る方は

上記の楽曲と『神雕侠侶』との聴き比べをしてみてください。

大元が同じ?

 

というか

どちらかを元に編曲アレンジしているしているような印象が強い。

 

 

 

 

特に

 

『青雲志』小凡が正式弟子入りのシーン部分と

 

『神雕侠侶』OP曲 0秒~56秒迄

 

 酷似

 

 

 

なので

 

『青雲志』メロディ のあとに

 

 

 

『神雕侠侶』57秒からのサビ部分~最後の部分

 

 

を 足して も違和感ありません

 

 

 

 

 

 

異なる2作品の曲が

 

全く違和感ないままに 流れるように

 

まるで 一つの曲だったかのように 行けちゃいますから♪

 

良かったら試しに やってみてください。

 

 

 

 

 

『神雕侠侶』57秒 以降の歌詞 

 

(サビ部分のみ)

 

形なく無情に巡りゆく世

煩悩と欲望に身を晒すも

残ったのは虚しさだけ

誰ぞ我と絆を結ぶのだろう

 

君のために 高らかに詠う

この熱き思いを乗せて

猛々しく現れ 静かに去りゆく

人生とは 一時の夢に過ぎず

 

君のために 高らかに詠う

この熱き思いを乗せて

猛々しく現れ 静かに去りゆく

人生とは 一時の夢に過ぎず

 

 

〈終〉

 

 

 

※恐らく、キャスト+制作スタッフの共通項が多いから

 

この様な仕上がりになったの?