日本を愛する心を養いましょう | あっこのブログ 韓ドラ大好き

あっこのブログ 韓ドラ大好き

韓国ドラマ+ユジョンちゃんを応援してます。
 なにげない日常の出来事も綴っています。

みなさんいかがお過ごしですか?

今日は、2月11日(日)ですが、祝日です。

毎年2月11日は「建国記念の日」と定められています。

今年は、土曜日と日曜、振替休日があるので、

3連休になっています。

私もですが、「建国記念の日」とはなんだろう?

と思いますよね。

法律の中で「建国記念の日」は、「建国をしのび、

国を愛する心を養う」と記述されているそうです。

建国?というと、この日本ができた日?

と思いますが、「建国記念日」と明記してません。

昔は「紀元節」と呼ばれる祝日があったのですが、

一時廃止されてしまいました。

その後、国民の間で「紀元節」復活の動きが高まり続け、

1966年になってようやく、2月11日を「建国記念の日」

として制定されることになりました。

日本の初代天皇である神武天皇が即位した日をもとに

しているそうです。

「建国をしのび、国を愛する心を養う。 」

日本の国を愛しているのかと聞かれると、

それはどうかなあと思ってしまいます。

住みやすい、暮らしやすい

そんな生活から、最近はだんだんかけ話されて

いってるように感じます。

 

 

 

ところで

2月は寒さの他に、花粉症のシーズンが到来。

もうすでに花粉症になっている方も

いるでしょうが、この時期くしゃみ、鼻水

止まりません。

そして、ここに来てなんと私、全身じんま疹が

出てしまいました。

じんま疹の原因はたくさんあり、特定が

難しいそうです。

もうお腹周りや両脚、両腕

手のひら、手の甲、おまけに手の指の間まで

全身くまなく赤くミミズ腫れになり

痒くて夜も眠れませんでした。

6日夕飯を食べた後、痒いのと赤みに気がついて

7日午前中に皮膚科へ。

ずーと前に診てもらった皮膚科の

診察券が見つかったので、車で送って

もらったのはよかったのですが、

ついた途端、病院の看板がない!

いつの間にか閉院になっていたのです。

結局そのそばのクリニックを受診。

そこで、じんま疹と診断されて

薬は今現在飲んでいる花粉症の

アレルギー治療薬を増やして飲むように

言われました。

薬をいつもより遅く飲んで寝たのですが、

8日の明け方、痒くて目が覚めたら

また赤く腫れてきていて、

仕方がないのでしばらく起きていました。

もう痒いのは我慢できませんよね。

かゆみ止めも効果がないと言うことで

処方してもらわなかったので、

ひたすら我慢するだけ・・

余計ストレスになって 笑

 

みなさんも乾燥しているこの時期

気をつけてください。

水分量も夏場に比べて減っているし、

寒くて買い物以外は外にも出ない

座って縮こまって動かない

免疫力低下や睡眠不足、ストレスなど

じんま疹を発症する原因の要素は

思い返してみればこんなにたくさんありました。

 

 

クモマグサ(雲間草)

 

ヨーロッパ原産ユキノシタ科ユキノシタ属の多年草です。

クモマグサ(雲間草)は、雲に届きそうな高山に自生する

ことや、雲のようなもこもこした葉の隙間から花を

咲かせることが名前の由来とされています。

寒さに強い植物です。

 

 

 

 

スカビオサ ブルーバルーン

 

 

地中海沿岸原産スイカズラ・マツムシソウ科

マツムシソウ・スカビオサ属の一・二年草、または

多年草です。

まん丸でふわふわした花の形から別名ブルーバルーン

と呼ばれています。

 

 

 

アッツザクラ

アッツザクラの花びらは6枚です。

 

南アフリカ原産キンバイザサ科ロードヒポキシス属の

球根植物です。

 

 

 

ウイルスに負けない身体を作らないと

いけないので、なるべく外に出て歩くように、

そして家でもスクワットとか始めました。

 

みなさんもご自愛ください。

それではまた。