軽井沢のようにも見えますが
ここはわたしが働いている埼玉の職場の裏山です。
今週の木曜日の昼休み時間に雑木林探検ツアーを
職場で虫鳥植物博士の異名を持つD氏が企画してくれました。
時間は40分間
昼食を20分で済ませツアーに参加しました。
裏山へ登ると菜の花畑が広がっています。
花大根や白い花には蝶や虫たちが
紅蜆
葉虫
真ん中にボケて映っているのが尺取虫
空中に糸を出して飛んでいました。
どんどん森の中に入っていきます。
藤の花も風にそよいで綺麗に咲いています。
ウワズミザクラ
これも桜の仲間です。
この花の名は・・・?ちょっと思い出せません(・・;)
チゴ百合
シュンラン
見にくいですがアリさんが花の蜜を吸っています。
そして
絶滅危惧種のキンランもありました。
これは秋に紫色の実を付けるアケビ。
葉も茎も食べられるそうです。
この後もどんどん森の奥へと進み
かわせみの棲む池へと・・・・
2/2 につづく
カフェ巡りの続きは明日up します。