日曜日に行ったカフェはLEMON CAFE です。
映画のぼうの城の舞台となった埼玉県行田市にある
一軒家隠れ家(?)カフェです。
お店の外はアンティークムードでいっぱいです。
入り口の前にも古道具が並べられています。
店内には
ピアノが置いてあります。
流れているBGMもいい音で
心地よいサウンドに癒されます。
マスターは元ミュージシャンで
今年の1月にこのカフェを始めたそうです。
ピアノも弾くそうです。

好きなことだけやっているって言っていましたが
好きなことがかなりハイレベルです。
店内はとてもセンスよい小物で飾られています。
カウンターの隅に座って
自家製キーマカレーのセットをオーダーしました。
アボガド載せにしたキーマカレー
まろやかでピリッと辛くて美味しかったです!
ライスの形が可愛いので聞いてみると
行田市で古墳カレーが売り出されるのに先立って
5日前から古墳形にしたそうです。
古代に思いを馳せながら
キーマカレー美味しくいただきました。

サラダも美味しかったです。
デザートは
パフェです。
中にはワッフルがたくさん入っています。
カスタードクリームは手作りだそうです。
甘すぎずクリームのバランスもよく
大人のパフェという感じでした。
お店の雰囲気もいいし
カレーも美味しいし
今度はバンドサークルに入っている娘ちゃんと来ようと思います (°∀°)b
マスターのピアノ演奏もぜひ聴いて見たいです ♪