夫、咳が止まらず
深夜に救急外来を受診し
今朝は子供たちと一緒に小児科を受診


わりと回転率がいい病院なので
行ってから2時間も帰ってこないというのは
かなり珍しい

帰りにマックでも寄ってるのかなぁ🍔🍟
なんて、呑気な考えは
帰ってきた夫の言葉で一瞬で消えました



医師いわく・・・
子供たちは大丈夫でしょう
至って普通の風邪
問題はお父さんやね
と始まり・・・


小さい頃から
風邪、重症化しやすかったんちゃう?
「はい」
予防接種打った記憶は?
「記憶はありませんが、父親からは
母親が予防接種に連れていったの見た事ないって
聞いています」
・・・あぁ


夫、実はこの小児科を何度か
子供たちと受診しています

そのため今までの受診歴のカルテがあります

なので夫が前回何で受診してるか
どの薬を出してるか
記録が残っています

そして子供たちもかかりつけ医として
何年もお世話になっています

私が子供たちの予防接種にマメに来てるのも
病院側も記録があります



私も今回初めて聞いてびっくりしました

夫、小さい頃一度も
予防接種受けさせてもらったことが無いことを・・・

夫両親が離婚して夫のことを
女帝が引き取ることになった時

母子手帳の話が出たみたいですが
夫母は渡さなかったみたいです

なので夫父の話を鵜呑みにすると
予防接種歴無し



そして
どのみち大人になったら
予防接種の効き目も薄れたりするし
今は大人のワクチン接種と言うのもある

夫がただの鼻風邪でも重症化しやすいのが
子供の頃からの未接種が原因かは
今となっては分からないけど

子供より重症化してるのは
この先何か貰った時心配だろうから・・・と
夫、打てる予防接種は
打った方がいいと言うことになりました


医師は
ちょっと体が弱いだけじゃ
片付けられへんわ
風が悪化して何回も入院した事もあるのも
なにか病気が隠れているなら分かるけど
無いんやもんね

血液検査の結果も異常ないし

※夫だけ血液検査したみたい

予防接種で防げる事もあるから
今からでも打てるものは打ちましょ!
それが今後の1番のあなたのためやわ

子供さんたちはお母さんマメに連れてきはるから
その時一緒に予約取って打ちに来たらえぇと思うねんけど、まぁどこでもえぇけどね
打った方がえぇと思うわ

と、言われたそうです


とは言え、まぁ・・・自費ですが泣


そして
子供よりも心配された夫・・・でした