突然ですがワラシ

バイク通勤をしておりまふ🛵


雨の日も風の日も

台風来たって負けません!

(自慢にならないがw)


ほぼ毎日乗っていると

雨の日のグローブ問題☝️

冬は鬼ダサのハンドルカバーに

守られておるのじゃがw

冬以外のスリーシーズン

気温低めの土砂降り☔️の時など

どうしてます?←誰に聞いてんの笑

革のグローブ勿体ないじゃん?

ビショビショになるしカビ生えるし…

でも素手は危ないじゃん?

滑るし何しろシャムイしw

オシャレなレイングローブなんて

似合わないしw高いじゃんw


しょこで!


ワラクシの導き出した答えが

コイツじゃ〜😁

行きつけの作業着屋で売ってる

↑ワークマンとちゃんと言えw

「テムレス」じゃ☝️

名前の由来はおそらく

手の蒸れを(レス)するから

テムレス!

なんと安易なwとか笑えないのよ😆


防水は当たり前なんだけど

「透湿」がキモなんす〜♬

そりゃね

見た目はくそダッサイけどw

これがまた良い👍←安いし😁

おっちゃんそんなの気にしないもんw


ポイントはテムレスの下に

軍手とかインナー手袋つけること☝️

(更に蒸れにくくなる)

コイツは滑らないし

びっくりするくらい快適よ〜♬

鬼ダサいけどな‪‪‪w‪w‪w


しょして!

コイツがワラスの通勤スペシャル🤣

SUZUKIのアドレス125や〜♬

1世代前のABSもアイドルストップも

な〜んも着いていない

言わば

「地球に厳しいやーつw」

土砂降りでも目を開けられるように

取り付けられたスクリーン笑

懐中電灯並のヘッドライトは

LED化でマブシシャス😆✨

色々荷物が多いので

大きいリアBOXを装着!

これがまた良く走ってくれるのよ〜


ある日 ユキエさんが

「ぽん」

という名前を付けてくれた😁


JUN

「ポンなんて可愛い名前だなw気に入ったよ」

ユキエ

「ね!いいでしょ〜( *¯ ꒳¯*)」

JUN

「でもアドレスなのになんでポンなんだ?」

ユキエ

「だってポンコツじゃん…」


なめんな💢コノヤロー‼️w

ショボイけどポンコツぢゃねぇから✋




じぇんじぇん話し変わって

先日 青森のブラザーが

レース鳩を保護してくれた話で

とても気持ち良くなったので

我家のレース鳩達にも

気持ちよくなってもらおうと

お外でお風呂♨️

オマイらもし東北で困った時は

すぺけさん家に行くんだぞ〜とか

鳩たちに話しかけながら😁

すごいでしょ‪‪‪w‪w‪w

鳩の水浴びってこんなです😁

皆んな気持ちよさそうに

浸かってましたよ〜笑



しょして!

家庭菜園の続き

おナス🍆の花が咲きました😆

ミニトメィトも小っちゃい花が😆

収穫が楽しみです♬

生き残った弟アナベル(紫陽花な)

今年の花は無理だけど

順調に成長してくれてまふ😁

アサシンめ…w

もう一種類の紫陽花は

なんと花芽が付きますた!

小っちゃい花が咲くよぉ〜♬

2階のベランダに置ききれなくなった

母ちゃん(母親)の紫陽花軍団

どれだけ増えて行くのだろうか…

一体 何十種あるのだろうか…笑

あじさい園でも始めるのだろうか🤣




仕事中は基本白目を剥いているワラシw

月曜日は完全な白!

しょれから少しづつ

三日月のように黒目が出てきて

週末に満月(黒目)に戻りまふ

なので明日水曜日は

ちょうど半分くらいですね〜って

なんの話しだっけ•́ω•̀)?


あ〜早く週末来ないかな〜w


そんじゃ(*>∀<)ノ))またねー