こんばんは!


本日、診察とお腹の傷を止めてた金属を

外してもらいました!


スッキリ〜✨


で、退院出来るのか?どうなのか?

ドキドキドキ(*´ェ`*)ドキ


残念ながら、入院延長を言い渡されました。


そうよね、熱上がったり下がったり

だもんね。悲しい


2日延びたのですが、結果よければ

退院出来るみたいなので、

熱上げないよう(どうやって?)

大人しくしとこうと思います。


そこで思ったのは、『体温計』🤒

持ってくればよかったー!


 

 


1日3~5回看護婦さんが計りにきて

くれるのですが、そんな熱っぽく

無くても37.9℃とかでてびっくり( ꒪꒫꒪)!?


慌ててロキソニン(痛み止め兼)飲んで

熱を下げたりしました。予防


持ってきてれば、事前に計っておいて

薬のめたかなぁとおもいましたね。

(あくまで目安用)


あと、冷えピタ持ってきてたのですが、

高熱には役不足でした。悲しい

でも、ちょっとした熱なら大丈夫かも。


それより濡らして振れば冷える

夏の必需品!【冷感タオル】


今回はこちらが大活躍でした!ひらめき飛び出すハート


頭冷やしたり、首冷やしたり、

ベットサイドにかけて加湿したり!

大活躍でした!

 

 

他、役立ったアイテム、これ要らなかったな?

と思ったアイテムは、あとでまとめたいと

思います。


それでは、またねー( ´ ▽ ` )ノ