蕾を付けた雑草がどんな花を咲かせるのだろうと。
咲くまで待っていたところ今日咲きました。
庭、荒れ放題。
先月、特徴的な雑草が15センチほどと目立って伸びてたけど、
他の雑草と見た目が違い興味津々。
抜かず。
いかんせん40㎝になったので抜こうとしたら蕾らしきものが。
どんな花だろうとまたまた興味津々。
抜かず。
初めはどんどん上に向かって伸びていた蕾が横に垂れてきて。
まさかこれは……
と思いながらも半信半疑。
途中から百合かも、と思ったけど
今日咲いたところを見ると、やっぱり百合でした。
百合って球根で増えるイメージがあったのに。
種でも飛んできたんでしょうか?
謎。
見ていてやっぱり凛として気高い印象。
抜かずに咲くまで待ってて良かったですわ。うふ♪
ーと言いつつも。(´・ω・`)
残念ながらそこまでの運命。
雑草並みなことが気になって調べてみたら
タカサゴユリ
という、種で増える外来種らしいです。
まだ駆除指定ではないようですが国立環境研究所では警戒しているご様子。
愛でたあとできっちり他の雑草と共に抜いておきます。
ん?こういう時って受粉する前に抜いたほうがいいのかね?
花が終わってからじゃ遅いのかな。
もうしばらく愛でたいジレンマ。
でもまあ、テッポウユリかもと思ってたさっきまでは
抜きたいのにそのまま残すか躊躇したけど、
知ったおかげでためらいなく抜けるわ。
しばしの間とはいえ楽しみをくれてありがとうタカサゴユリ!
ヾ( ´ー`)