5/17(水)150/90ぐらいかな | 七色ニャンコのバリアフリーブログ

5/17(水)150/90ぐらいかな

血糖値よりも高血圧が気になってる七色ニャンコです


薬を増やすか変えるかしないとダメですかね


という訳で、今日は


「高血圧の日」です


世界高血圧連盟が2005年に制定

日本では2007年から「高血圧の日」として実施されている



それにちなんで


「減塩の日」です



それから


「世界電気通信の日」


1865年、国連の専門機関である国際電気通信連合(ITU)の前身、万国電信連合が発足した



そして


「多様な性にYESの日」


フランスの同性愛者活動家ルイ=ジョルジュ・タンが2005年に提唱

1990年のこの日、世界保健機関が同性愛を国際疾病分類から除外したことからの国際反ホモフォビアデーにちなんで



それから


「生命・きずなの日」


臓器提供したドナーの家族で作る「日本ドナー家族クラブ」が2002(平成14)年に制定

5月は新緑の候で生命の萌え立つ季節であることから、17日は十(とお)七(なな)で「ドナー」の語呂合せ



そして


「お茶漬けの日」


永谷園が2012年に制定

煎茶の創始者であり、永谷園創業者の先祖である永谷宗七郎の命日



それから


「パック旅行の日」


1861年のこの日、イギリスで世界初のパック旅行が行われた

労働者委員会が企画し旅行業者・トーマスクックが手配した労働者一行の団体旅行が、この日、ロンドン・ブリッジ駅からパリに出発し、これが世界初のパック旅行となった



リブログ(拡散)用ページ

{D1D64CC2-27EA-4168-8E93-1C4774D3169F}
#見えない障害バッジ