昨日、野毛大道芸はじまる!
野毛の町の各所でステージがうまれます。
一度にいっぱいみれる!
的なイベントですがー、ふいっと行って全部見るのには向かない会場です。
プログラムと相談の上、これを見る!と決めて早めに場所取りをしないととてつもなく見づらい。
まだ厚木とかで見た方がいい。
2日目もわざわざ行くのはどうかなあ?
ってところで
地元のホールで嫌いじゃない感じの舞台を発見!
ガチな芝居を見せられたら腹も立つけどー、楽師が一興として芝居?もしちゃったー的なやつだと笑って見れそうやわ。
今どき2500円で見られるのはなかなかやな。
今だと平気で5、6千円、1万くらい取られちゃうお時代。
これっくらいなら出せるわ。◀︎昨日の朝までそうでわなかったのにのー。
じっくり見れない大道芸よりはしばい!ぶたい!見たいわあ。
(・ε・` )チケットとろうとしたら、セブンイレブンまで受け取りにいかなきゃならないんやと。
ネットで予約すんのにQRコードくらい出してくんないかなー。
ホールまでの間にセブンないんよ。
わざわざ行くのはめんどくせーなー、と断念。
大道芸は、別にいっかなー。
昨日、会場移動の際、おなじみのポールダンスのひと?発見。
(´・ω・`)まだ始まらないようだ。
別の会場へ移動。
その昔崖が崩れて多くの命が奪われた場所だ。
ご無沙汰だあねえ。
お?
春みっけ!
じゃくしがおるよー。
ここは
おこまさん
いっぱいおるんよー。
(⸝⸝ ¯꒳¯ )
人垣の間からチラチラとしか見えん。
何をやってるのかもさっぱりわからぬ。
ストレス溜まるので移動。
始まった?
ゆあーんゆよーん
ご無沙汰っす!
いつまでもお若いなぁ。
重力の無理さを感じさせないお見事さ。
(*゚∀゚*)ムッハー
( ˙꒳˙ )すげえな
変顔
ほーら、
新しい顔だよぉ
おーかおがぁかーぁわった
おーかおがかあわったあぁ🎶
むはほう!
仕掛けとしてはゴムかなんか使ってるのかしら?
すごいものを楽しむのはいつの世も変わらないけどー
バカバカしいもの?を楽しむ文化は廃れつつあるよのー
今日も11時からー。
いかがですかあー?
(´・ω・`)地元ではそこそこ大きなイベントなのに、よく見るイベントサイトには情報ないのよ。
これ以上人が来てもなーと言うのはあるけど、たまたまポスターでも見ないと知らないうちに終わっちゃうよ。
今年は裏通りとかやってなくって、なんか縮小されてる感じ。
例年よりは空いてました。