浜のマーケット、
浜マーケット!
それは昭和なのか?!
昭和は遠くなっても
最初っからキタナイ?わけないっしょー
あ。
来るんだよねー、どんなとこでもぉ。
すげぇわざとらし〜写真撮っちゃってるのー(*´艸`)ププ
指、やりすぎぃ
おらが町のスーパーマーケットだあな
近くにあの、ニトリや相鉄ローゼンあるからみんなクルマで行っちゃうんやろけどの。
( ˙꒳˙ )おらクルマねえしよ、こんなとこがお似合いだあよ
靴まであるんだ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ぐッ!
おばちゃーん、お菓子ちょーだあーい
お魚もあるん?!
おだし屋さんだったん?
ここも休憩スペースみたいになってる
時代かねぇ
シャッター結構閉まってるわ
半分くらいはお店じゃなくってなぞのスペース!
来る者拒まず?
拒否するような閉鎖的な空気はないよ。
うわぁー
所狭しとお品が並ぶぅ
(;・∀・)
ヘ( ᐛ ヘ)トイレもあるんね
キッチン?!
なに?
お弁当屋さんー??!
魚屋多くね?(´・ω・`)
そうそう、こんなガラスケースだったよのう
お、チー坊!
魚、持ってくかい?!
お肉もあるのんな
オサレなお店もあるやんけよ
こだわりポークに山形牛!?
何屋さんっ??
デッサン??
いやぁ、パッと見てわかるようにしないともったいないぞ
あはん!
+゚*。:゚+(人*´∀`)ウットリ+゚:。*゚+.
生活道路として通り抜けられるのはつよみだね
空気がよどまず生きてるわ!
八百屋さん?もあって
食の御三家揃ってますわ
ヾ(*>∀<)ノ゙
さあて、
抜けたな。
なにかあるかな?