㌆㌆㌆㌆。゚(゚´Д`゚)゚。㌆㌆㌆㌆
ギガなんかもお買えないのんよ。
鍋で湯がわかせる幸せよ。
いただきもののコーヒーがうめえ!
残り少なくなっちゃった(´ーT)
ありがとうございますぅ
朝はコーヒーと0秒チキンラーメンをかじりましたがー
そろそろメシを炊きたいねえ。
メシを炊いたらお釜を洗わないとねぇ。
お釜を洗うとご飯粒のゴミが出るんだよなーあ。
なんで何でもかんでも断捨離しちゃったかね。
引越し代も手間もたいしてかからんのにさ。
よし、メシを炊こう!
なら三角コーナーを買いに行こう!
近場の100円ショッブ!でシリちゃんが教えてくれたとこは1キロ先か。
全然歩けるけどもっと近くにあるんぢゃね?(´・ω・`)
ちと、出かけてみますかの。
あっちのこんもりにもお寺さんがあるといふ。
早めにおじゃましないとね。
あ、バス停あった。
バスも来た。
目的地とは違うけどー、まあ、乗っちゃおうかねぇ。
懐かしき?保土ヶ谷方面行きですね。
もお帰る場所ではないんですけどー。
蒔田中学校前で途中下車。
蒔田駅を挟んで家とは反対側になりますが、歩けない距離ではないっす。
ライフあるやん。
ここはすでに、蒔田公園から弘明寺へ歩いた時に見つけてた場所。
なんだ、ここ曲がればはやく帰れたんだなー。
くら寿司もあるやん(* ˊ꒳ˋ*)
なにより100円ショッブがある事を知ってましたけんね、ここで下車しました。
余計なもんは買えませんよー。
まずは三角コーナーや。
そこからいろいろはじまるんや。
そこそこでかいぞ。
えっとおー
なにこれ?
生ゴミを切って捨てるポケット?
でもお釜洗って中捨てらんないじゃん。
流しにこれをはめて、せき止めた生ゴミをさっきのポケットに??
世の中そーなってんの?
三角コーナー自体が存在せんよ??!
サイズはひとつだけ?
買ってはまんなかったら泣くだけではすまないよ?
100円じゃあないものがいっぱいになった100円ショッブ。
値段が分かりにくくなってるのは間違いなくーー、買い控えにつながってますわ。
ここなら夕陽がみれるんね。
特に何にもしない1日でしたーーー
なんにも買えないけどー
後学のためにライフものぞいておきましょー。
そー言えば、引越し初日の夜にバナナを三本かって一本食べたけどー
残りはどうしたんやろか??
またどこかに消えちゃってるけどーーー
はやく探し出さないとキケンなアイテムやよな。