昨日、冬の晴れた日。

少々あたたかい。

上野。

噴水の周りにチューリップ。

春、遠からじ?


東京国立博物館に!

正月飾りとーーー

きてーちゃん!

(*゚∀゚*)ムッハー

ハローキティ展開催中。

これもまた気になってた展であります。

きてーにしても、鳥の展にしても、

入っちゃうとお散歩時間が足りなくなるでしょうの。

身体障害者手帳カードで、本人と介添人1名は無料で入れるのですがー

門の外から眺めるのみ。

これがリンゴ3個分だとーう?!

ポストもなんだかめでたそう。

その手前に

ポケふた(´・ω・`)

さすけさんが上野から歩くと言う選択をしなかったら見られなかった景色です。

で、いつもおひとり様散歩をするコースを

歩きます。

懐かしの動物園博物館駅。

子供ながらに中が暗く怖かった駅ですわ。

時々公開してるようだけどー、もう一度、入ってみたい場所です。

東京芸術大学

旗日

庭になにかありますよ

さすが芸大!

おら好みですぢゃ

象?(´・ω・`)の神輿???

側に鳥っぽいもの

ぬぅん?

おらはぼんやり眺めて満足でしたが

さすけさんが気づきました。

あの鳥、象の頭に乗せるのねと。

そういやあ頭にツノ、ありますね?

鳥の切り身?にも穴が!!?

ヾ(*ΦωΦ)ノ あなたとわたしはピッタンコぉー!!?

確かにAとBはつながりそうです。

( ˙꒳​˙ )自分一人では気づかない事があるなー。

誰かといることがほとんど無いことに、改めて気付かされました。

角のとこ

いつも気になるカヤバ珈琲

まあ、昨日も見てるだけー

いつか入ることはあるのでせうか

そのお向かいの

歴史的酒屋さんのたてもの

湯のみ( ˙꒳​˙ )

井戸

ほーぅ?

なんとなく遠目で見てた場所も

人と一緒だ

ずかずか行けちゃうわぁ

ほふーぅん


お向かいの気になる定食屋さん?は、またまた閉まってました

オーギョーチィのお店

元お風呂屋さん?

以前見かけた路地裏にも入って行きます


なかなかのお散歩日和でした