鶴見

美味しいしうまい、崎陽軒

お菓子はやっぱり森永

:( ;´꒳`;):エンゼル、こえぇ!

森永エンゼルミュージアム!

どういう仕分けなのか?

この時間に集まった人は2つのグループにわけて、別々の順番で見学をしました。

らいあはinゼリーのタグ。

もうひとつ?ハイチュウだったかしらん??

工場から戻ると、

ここでご試食の小枝とエンゼルパイが待っていました。

食べ終わった人から1階のミュージアムを見学できます

お世話になったなーあ

赤と黄、ギリ青はよく食べた。

他にもあったのねん。

チョコモナカジャンボ〜🎶

(´・ω・`)値上げしちゃったしなー

お店によって結構お値段違うんよ。

今でも100円以下で買えるとこもあーる。

ムダに広いぜ

ちなみにさっきの部屋以外では飲食禁止になってます

これは食えんのかいよ(*ˊ˘ˋ*)

おう?


時代は感じるなー

おらより更に昔の世代だろうな

素朴な時代でありました




キャラメルはなんと言っても黄箱!

ハイソフトなんかずっとあとー(*ˊ˘ˋ*)


森永、我と共にあり


チョコボールもまた!

キャラメルは歯にくっつくからイヤだったー

ピーナッツかクッキー?入りがお好み

おもちゃの缶詰、当たったことがねえよ

くれよ( ੭ ˙˙)੭

金のエンゼル?

見たことねえ!

銀のエンゼル5枚集める方が大変じゃね??

いまこれなの?

( ゜д゜)ホスィ

んー

やっぱ欲しい♡⃛

これが金のエンゼルか!

(;゚д゚) ゴクリ…

ええもん見してもらいましたー

黄色いくちばし10枚ならいつでも送るんだけどなー

抽選になってもええからよう

お菓子と豆!


やだあ、みんな見たことあるぅ

おらの90%は森永かもしれない

カカオ( *´ω`* )


続く




てか、さみいよぅ

こごえるよおう