タンメン求めて三千里?

昨日、地元。

タンメンとはなにか?!

その答えはまだ、出ていない


あ。

目の前に飛んできて、地面にひっくり返ったセミ。

おれはもうここまでだ……

夏の終わりに、やたら目立つところにひっくり返るせみ。

クルマにひかれちゃうよなー。

ちょっと触るとジジジジっと余力もいっぱい。

葉っぱの所へ移動させる。

余計なお世話なんだろうな。

その辺で逝くんじゃダメなのかい?

この夏、初めてセミに触った。

まだ、秋祭りと言うには早い感じか。

夏のお祭りが終わるなぁ。

えー?

チョコミントかな?

おらはやだけど全然なくならないよなぁ。

ここでやんのね。

なにか物悲しさもわいてくるさ。

こんな時期。

流れでビジネスパークに来ました。

ご無沙汰でしたー

やつらは変わりなく。

錆びたねぇ。

セミーズ!

手前のやつは別種やの。

季節はタッチされとるわ。

なんこれ。

( -ω- `)フッ

みつけたよ。

みちゅかったあー。

なんだ、遠出しないでもおるんやん。

うおー

小さな森にさようなら

わんこのとこ。

おれたちゃ行くんだわんわんわん。

壁などするりさキャンキャンキャン

案山子、でてた( ˙꒳​˙ )

恒例、お子たちの田んぼ。

あ、あらあ、やべえよ

カラッカラだよ

ヒィ──(ノ)゚Д゚(ヽ)──!!

リリス!!?

美味しいお米をつくって

よおおおーん!

館内抜けます

あー、スパゲティ屋さん?なくなっとる。

大丈夫か?ビジネスパーク。

ホタルも見損ねてるな。

はあーん(*´ω`*)

風が吹き抜けて気持ちえーーー

座り込んだらもう立てないや

もっと乾いたもっと涼しい部屋に帰っても…

多分ハナウタなんか出やしない

やわらかい風が懐かしくもある

風の抜けない家ばかりやもんなあ

自然に鼻歌でてたわ

なんだかは秘密

お散歩おわりー


急いでかえったのに、

お米は欠品だった……

(;´Д`)マジかよ

ネットって速報性を誇って導入されてたのに、完売売り切れになってないやつをえらんだのににに

ないないと言われても、品種選ばなきゃどこでも見れてるのにのー。

直接買うのが近道なんか。

透析始めてから重いものは避けてたのにのー。

元々水もネットでお届けされ、常に3箱は家にあるの。

今回もお届けされたけどーー

足んなくみえるねぇ。