やあみなさん!

ボク、パンダのパン太郎です←うそ

今日は御徒町駅前広場、

シタマチパンダで楽しく愉快にすごそうねー


ドリフターズ展を出るど

広場でステージがはじまってました

展前に見たのはこのお方の沖縄楽器だったのねん

まあー、いい意味で垢抜けない素朴なステージ。

商業ベースではない感じが救いかな?


( ˙꒳​˙ )この男、MCか!

なんか匂うがな。←なぞ

一人フラ。

子供の手習いみたいのや、おばちゃんたちがグタグタやる大人数のばかりみてると、ピンのフラの良さが伝わるわぁ

ヽ(;▽;)ノ

観せる意識のないステージなんかだあれも見たくないからな。

ピンにありがちな、あたしがあたしが!と前に出すぎることも無くーー🙂

もうひとりのMC。

2人で仕切るようですよ?

千葉だかのシンガーソングライターさんらしす

あれ?

やっぱ歌うんかあーい

飲んでませんよぉー

ええ!飲んでませんともお

へらへら

ぽーーーーーーっ!!

ぷるるるるるーっ

この、出すぎない?影の男がこののち……←なぞ

なんか顔の作りというか雰囲気というか、懐かしめのやばい感じやね

(´∀`*)ケラケラ

歌う!ダブルMC!!

舞う!フラの人!!

みんな楽しく

生きてるかあーい!!


どうしよう?

丸の内と新橋へ盆踊り見に行く時間なのに、まだちょっと見て行きたい

((っ•ω•⊂))ウズウズ