ちいヤバそうな空模様だけどのー

サトちゃんサトコちゃん、おらを見守っておくれね。

プレミアム商品券売り切れ?!

あ、アクティ商店会のか。

テレミン商店街のはまだだもんねー。

でもアクティのなら使えそうなお店も多いんだけどなー。

やって来たのは保土ヶ谷区役所横の別館

福祉関連の建物です

坂と階段どっちにする?と言われたら、ちょっと考えて坂を選ぶお年頃( ‎߹𖥦߹ )

身体障害者手帳ならぬ

身体障害者カードの再交付です

紙のやつは雨で写真が剥がれてきてたんでね、カードとやらを希望してみました。

手帳交付した頃にはカードなんて無かった、と、思う。

担当さんが他になにか?とおっしゃりましたんでー

バスの券も落としましたーとは言えず、

振り絞った言葉が、近々障害者年金か生活保護を申請しようかと思うこと。

それぞれ受付組織?が違うこと、

また、年金や生活保護まで行かなくとも諸々ご相談が区役所の4階で出来ることを教えてもらいました。

1歩、いや半歩前進出来たでしょうか?

ただ、わがままギリギリで生きてきたので年金も満足に払えてないことは言えませんでした。←これが最大のネックです。

でも恥ずかしいな。

涙ぐんじゃったよ。

厳しくされるのはへっちゃらだけど、優しくされることには弱い。

今日のところはここまでが限界。

お知恵をおかしくださった皆様にも感謝します。

ここからだと星川駅が近いんだ。

おや?電車に乗りますか?

みほしちゃん、幸せを祈っておくんなまし。

大和、乗り換え。

ほんとは福生の旧暦の七夕でも行こうかと思ったけど15時からなのとお天気が不安に思えたのでのー


この辺に来ると、もう自販機の水も箱根のやつになるんよの。

なんぢゃ?

モコロン??

地元でわ有名なんやろな。

はい、やらかしました。

また反対方向の電車にのっちゃってた。

以前もおなじことやらかしましたね。

ここから相鉄線で帰ってもいいけどー

ネタもないのでな

町田にやってきましたよ

↑いまここー( ˙꒳​˙ )