そう言えばー

必然のニラ醤油!

('ㅂ' )冷奴に乗せたりチャーハンに混ぜたり結構重宝してましてー

658円が100円?!

賞味期限が7月1日だったけど、思い切ったなーとは思ったんよ。

後日お店を覗いて見たらーーー

558円になっとったーーー.ᐟ‪.ᐟΣ(◉‎‎‎‎ࠔ◉ノ)ノ

しゃくえんではなく100円引きをやりたかったのねー!!

結構残ってたからそれくらいしないと無駄に廃棄がでるだろうけどなー。

まあ、ぼろ儲け?の瞬間だったわけやよー。

(。ノωノ)ごめんね

買っちゃって

でも100円なら買い足したかったのさ


三渓園から上海横浜友好園、本牧公園

デゴイチを見てー


この辺、なにか買うならここしかないよー

冷たいものもあるけど、缶ジュース1本がげんかーい

でもお散歩楽しいからいいさ

(*゚∀゚*)ムッハー

のぼるべきか?!

べきべきかぁーー?!

本牧市民プールが丸見えだなー

まあ、だれもおらんけどな

('ㅂ' )

こんな時期

あーあ( ・᷄д・᷅ )

のぼったらおりなきゃなんないのにのー

本牧臨海公園

まだまだ行くよ

蝉が鳴いてないだけましだけど

ひいひいふー

ここまで来て戻る訳にも行かねえやい

展望台!

:( ;´꒳`;)藤棚か?

昔とは屋根?の形も周りの木々も違ったけんな

あまり見晴らしは良くない

工業地帯

敵のV作戦をキャッチしたのでいす!

なん?

展望台より低いけど、あっちの方が見晴らし良さげ。

(*゚∀゚*)ムッハー

あー!

横浜の方のお夜勤!!

朝の休憩時間に火が燃えてるのが見えたの、あれだったんね!!

あれを見て、あと4時間!とか思ってたんよぅ

夜景クルーズは未だ未体験だけどな

なんか、ワックワクすんなーあ

北へ打ち返しちゃダメ?

↑なぞ

海だねーえ

少し下って少し登ると

憧れの八聖殿!

郷土資料館がありまする

ふいいいー

今はこれらが昔遊び、らしいよ

なんかー、昭和世代には新しいほうだけんどなー

(´・д・`)ホヘー


風情あるやろ?

だが、ちょうど入館終了時間

まじか?!

16時ってなに??

お役所仕事だって17時やないかーい

ここまで来たのにさ

ガックリ(´・ω・`)ショボーン