水海道

八幡神社を見て

メイン会場に戻るも

バンドの音合わせちゅ

(´ω`)どっか行こうかねぇ


会場を抜けましょう

(*‘ω‘)ゴクリ

井戸水

おやん?

大通り?をみんな輪になって

グルグルおどってましたよん

これはパンフにあったかしら?

意図しない出会いです

千姫チャマも居るんかい

あまりよく踊れないようだ( ̄▽ ̄;)

シューンシューンと低空をドローンが飛んでます

ローカルな町のイベントでも空撮できるほどお手軽になりましたのう

さあさみなさまお手を拝借!

ハマグリもおる!

文化財だかなんだかの建物

別会場に着きましたーー

ちょうど狭間でなんもやっとらん

てか、どっかをYOSAKOIが通ってるんでその間はおやすみ、らしい(;;)

ここはお子が多いな

露店もほんわかだわ

じゃ、そのお隣が気になるので覗きます。

諏訪神社(´ω`)

(⑉・ロ・⑉)オォ-!

4足立ちのおこまさん

なんと表現していいのかわからないんだけど、見ないタイプだな

(。'-')(。,_,)ウンウン

ええもん見さしてもらいました


( ˙◊˙ )ホォー

こじんまりと。

大欅?

存在感あったのよ

これだあね!

一本だけで頑張ってます

そのお向かいにも小さな会場

どこに何があるかわからないもんですのーう


戻りました

始まってます

この会場は高校生のプロデュースなんだそうですよ

ゲストパフォーマンス

decoちゃん

そーんなにお上手ではないんだけど、高校生には雲の上の人なのでしょう

えっと

なーにを

しているので

しょーかぁ!

ダメな大人になったせいか

高校生がこどもにみえーる

こんなに素朴でこんなにあどけない物だったか?

高校生はもっと大人で、世間の悪いところをやたら真似てる印象が強かったんだがのー

ゲスト、千(・o・)

千年之藤、千姫等々、この頃はやたら千とご縁がありました

歌、かい

まあ、身近なすごい人を呼んだのだろう

まだ、外の世界がどれだけ凄いのか…実感できてないんだろうの

2人とも、呼んでくれてありがとう!の姿勢なので悪い感じではないんだけどね


もう少しここにいます