昨日、掃部山公園。

てっぺんに

井伊直弼の銅像

昔の人?はほんとあちこちに名を残しちょるよな

まっこと、奇っ怪な世の中になったもんぢゃのーう

( ˘ω˘ )



行くのカーア

行けよらいあ

あいあーい!

山をおりますよー

良き天気だけど、涙が止まりませんよ、花粉症でえ。

下ったところに、コーヒーハウスと稲荷神社

カルデエー!?

そこにくっついた、てか、同じ敷地に

岩亀稲荷(´・ω・`)

入ることに多少の抵抗を感じます

すぐ右に一般家庭?の玄関あり。

スニーカーとか洗って干してあったりします。

玄関、開いてるけどほんといいの??!

こちらですよね

ご無沙汰しとりますーうぅ!!

いつぞや参ったらいあでございますうぅーう


いってまいります!!


JR高架下

落書き

もちろん犯罪です

自力で消えるまで消す労役でどうっすか?!

高架下、渡ります

かつて私は猫踏切と名付けました

(・∀・)ねこ、いっぱいいたのさー

おいだされちゃったけどなー

ほうっすか

わたしたちは落ち着いていられるようになりましたよー

飛翔!!

(*゚∀゚*)ムッハー

みなとみらい、桜はまだまだだ

手前が剛桜

今度こそ!の目的地はここ

横浜美術館ですえ!

トリエンナーレの主会場ですよ

ピンクのお花は

モクレン?!ですね

どれもこれも見上げる感じです

最初から高木でもありますまいがの。

ここまでトリエンナーレ関連展示でツーアウト!

後がないので間違いなく本丸の

横浜美術館に歩を進めましたーーーーー



(ㅅ´꒳` )羅列の予感、するだろう?!