人が手を加えないとならない世界
カワセミちゃんを見たあと
府中市郷土の森
( ´△`)アァ-
特別!がいいのにぃーー
うえええええーっ!
一回りしてから来ようとしたのが敗因か?!
塩レモン豚丼までえーーーーぇっ!!!
なんてえこったい!!
かつての小学校の校舎へ
校舎内
お邪魔しまーす←幽霊父ちゃん謎
こんなんなのね?
これは後で見に行こう
木製校舎!
ワックスがけとかしたなー
ちょっとむかしのくらし展
そう、ほんのちょっとやーん
なぜか教室におはじきが!
移動させるのね
ただおはじきが置いてあと思って動かさない人もいそうだなー
ちいさなステージ
めくらないとわからんかあー!
地デジになってはじめてみたのは笑っていいとも!だったな
割と新しいぢゃん!
ポップアップトースターが2枚焼きやぞ!
まだピザトーストとかなかったのかしらん?
電話は黒!
ミシンはなぜか
緑系(´・ω・`)
白モノ家電
ファックスじゃないよー
洗濯機だよーお
上にこんなローラーがついててな、
洗濯後にそこを通して水をとるのよ
遠心力を使った脱水の前の当たり前ーー
脱水そうがついて、二槽式
炊飯器に保温機能がなくてなー
ジャーに入れ替えてたんジャー
冷や飯ぐらいもあたりまえだったでな
プッシュフォン?
つい最近よ
メカメカしいミシン
ランドセル!
もおランドセルじゃない学校、おおいんですってえ?!
象が踏んでも壊れない!って筆箱あったなー
買ってもらって持ってきた生徒は、ガキ大将に踏み壊されてたわ
書道か
硯をすって、墨汁に!
あの独特な匂い、嗅いでないなー
やたらなんでも箱にはいってた
彫刻刀
学校出てから使うどころか持ったこともないさー
さすがにそこまで古いのはわからんなあ