昼前

らいあは旅立つ!

おうん?

パチンコ屋遺跡横の景色が!!

突き当たりにあったなんたら生命遺跡、とにかくモンのすごく長いこと空き家になってたのだが、解体されちょるっ!?

あれが無いと気の通りが違うわのうー。

天王町から横浜を経てー

やって来たのは石神井公園!

いや、全然目的地ではないんだけどー

気まぐれで降りちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ

本日の目的地ではステージがないので、時間に縛られてなあいんでえすう!

西武線ではドラえもんのスタンプラリーをやってます

ここね?

台紙とか見本とか普通絵柄がわかるようになってんのに、スタンプだけぽんっと置いてありますね。

お初はスネ夫のようですよ。

押さないけどー。

おなじみ西武の獅子ガチャ!

秩父行くか!

(っ( ºДº)/オイ、ヤメロおら!

駅も出ちゃいますよ

石神井公園の行ったことない方へ。

そこにあったものが、ここでも消えていきます。

ほほーう。

( ゚д゚)ハッ!

あなたはかの有名なぶんぶく茶釜さま?!

たぬきケーキ食べたいですう。

おらだつも食べたいぞお

某ブログでこの通りの河津桜の記事を読んだことがあったのを思い出して降りちゃいました。

今日は三浦海岸の桜と随分悩んだんで、見れるなら寄っちゃおう!と。

うーん、ちいと早い気がしますか

アップにすれば十分な咲き具合いですな

待てばくる

春は来る

やたら涙が出るのは花粉症でしょう

(´;ω;`)

バスでわざわざ見に来ると書いてあったけどなー

特別な思いがあるんだろなー

多分バスの目の高さなら花にもっと近く、それは素敵に見えそうな気がします


こんな時期

石神井公園に行くと、時間取られそうなのでささっと電車に乗りますよ

謎のご老人に、今日は何曜日?と聞かれました。

:( ;´꒳`;)えっと、月曜、かな?

即答できないとこが、自分も老いてる証です。

ドラえもん電車が来れば持ってる!と言えたのですがーー



なんか、寄り道ごころがうずきはじめています