サンシャインシティで鬼滅の刃撮影会
その後、
通いづいてる石神井公園へ
トリ、だよなー?
10年20年単位のご無沙汰でも
池自体は変わらんよぅ
こーいうとこは結構綺麗になった
ブラックスワンに見覚えなし!
池
結構樹もすげえよー
補正入って明るいみたいだけど
実際、結構くらい
乗れた!乗れたよー!!
バタバタできまーちゅ!
おや?
鳥も夜は寝るのか…
あ、今回特に見所ないですからー。
目的なく歩くのはいつもの事ですけど、ほんっとになあーんにもないお散歩です。
何かが、おまいは石神井を歩け!と命ずるもので。
暇な方だけどうぞー
何回みても気になる羽の青いとこ。
お隣が東映撮影所のあった大泉学園なので、ロケもよくやってた。
キカイダー01のビジンダーマリが歩いてたとこー
ヽ(゚∀。)ノヒャッハー!!
悪いロボットが来てもボートに乗って橋の下にいればみつかんなぁーい
細長い池だ
左から右へうけながすー
道を渡ると
三宝寺池公園へと続く
この板道に入ると真っ暗なハードモード!
夜はほんとこええ
それでも散歩してたりランニングしてたり、たまに人がくる。それが逆にこわい
頭にヘッドライトつけた覗きのプロじーさんがとってもこわい!!!!
\( 'ω')/イヤアアァァァァアアアァァァァアアア!!!!
誰もいなきゃあ暗黒も静寂もこわかあねぇ
ごく一部だけ明るいのはなあぜ??
空だか池だかわかんなくなりたあい
ひひひひひ
どっちへ行ってもおんなじとこにつきやんすー
まるで人生のように。え?
溶けてしまえ、夜に
あそこは
ピカリ!
光れるんだぜ、おらのカメラたちだってー
でもそれは、撮ったおらでも見えない世界
クリアだけど真実じゃないんだ、きっと
だから滅多につかわない
ある程度いると、光から逃げたくなる
いやな圧がある
じじいくるのか?こええ、こええ!!
売店と自販機
ここまで戻ると人間の側やねぇ
なんかよく、おされな食事の写真撮影してるとこ
深夜でもないのに人通りは少ない
とおるちんは今風なケーキだってつくれんだぜ
ばすくなんたらチーズケーキもご自慢さ