それにしてもー
妙だな?
例年なら電気がひっ迫している!
計画停電だあー!!
と大騒ぎしてみせる政府が何も言ってない??
今年は発電コストも爆上がりしてるはずなのにの。
実際大停電は1度も起きていない。
原発稼働、原発推進の理由付けに使われてんぢゃね??と毎年疑うらいあだったのだがな。
この暑さでそんなこと言ったら悪者になる?
でも大停電になったらもっと悪者になるだろ??
メディアもなんも言わないけど、電気足りてますう??(´・ω・`)
昨日、もろもろ終わって横浜へ。
もー、ワッフル買ったるわい。
夜、ワッフルでもええねん。
スイカも欲しくて松原商店街へ。
あー、
本日土用の丑の日!!
おおーう!
とは言っても昔と違ってお高いからなー
うーにゃりよ!←なぞ
1500円と、市場的にややおやすいやつが夕方のお値下げタイムで1000円に?!
買おたっ!!(ꕤ ॑꒳ ॑*)ノ
よく見ないで買ったやあつ!
やっぱり店頭でうなぎを割いて焼いたやつではないなー。
どっかで機械的に焼かれてタレ塗れにされたやつね。
別に抵抗ないよ、例年そうだし。
どこ産とか国内産とか言わんし。
なんと?今年は初めてウナギを洗いました( ¯꒳¯ )
アブラと過剰なタレを落として、皮目から焼き直す!のが今年のおすすめになっちょるね。
まあ、毎年タレの味しかせえへんかったしな。
洗えるなんて聞いて目からウロコよ。
ついてるタレをかけりゃあいいしー。
夜は半額の鉄火丼食べちゃったので
今朝!おうないただきましたよぅ
(っ˘ڡ˘ς)別に土用でなくてもええねん。
戸越銀座
なんこれ?
今度は寿司屋の銀ちゃんだ
スシくいねぇ!!
あなたのイビキが心配〜〜
何屋さん??
あー、最近見なかったなー
まるごとグレープフルーツジュース!!
昔どこにもあったねえ
銀ちゃん
着ぐるみいないかなー?
団子屋さん
うほほーぅ
あ、戸越八幡のイベントが気になってたんだっけ。
時間的にどうなんだろ?
とりあえず商店街だな
後で覗けたら覗こう
グルテンフリーなパン屋さん
のへーーーーーー
ミシン屋さん!も見なくなったよなあ
まだまだ続くーーーー
今日はもおしんどいなー
グダグダしてようかなー