らっせっらあー
らっせーらああっ!
昨日、早朝。
茅ヶ崎市西浜海岸
午前6時。
すでに祭りはクライマックス?!
まるで日中やんけ!
露店もやっとるよぉ!!
既にご到着の神輿が40ほど。
それも中々の絵面だけんど
まだ暗いうちの駅前神輿の写真とかアップしてる人もおって羨ましいわー。
その時間におれないしな( ;꒳; )
どうしよう
どこにおろう?
特にチラシとかパンフレットとかは見当たらない
式次第と言うか、何がどこでどのように行われるのかさっぱりわかりません
(;・∀・)
思ってたよりはあちこち移動できるけどー
(;ω; ))オロオロ (( ;ω;)オロオロ
おら始発で来たのに
ここにおるみんなは何時からどうやってここにおるの?!
まあ、お車で来ることはかないますがーー
初めての風景
わっせらーわっせらー
8時頃には神輿は海に入る!
らしいことはわかってる( ˙꒳˙ )
あそこ、通るんだろうなー
あの辺にいるべきか?
もっと海側?
でもそれまでは御輿側かなぁー
浜降祭!
なかなかの体験です( ˇωˇ )