昨日、四万六千日!
浅草ほおずき市!
こっちでいこかぁ!
夕方行ったらもおおしまい!?
( ߹ㅁ߹)
うええええーん!
あ、まだやってる?
いいっすかあー?
1鉢2500円が相場のようです。
(´・ω・`)夕方は千円くらい値引きもちらほら。
クロネコヤマトも控えているので手ぶらで帰れます(´・ω・`)
うきうき露店もありますがー
まずはほおずきっす。
そもそも、ほおずきってなに?!
('ㅂ' )なにってか、どーするもんなの?
おおぶりな、いいほおずきねー。
まるでほおずきの宝石箱やあー!
まだ青いのも逆に?ええな。
飾り?
食べるの??
まあ、食用もあるって言うけどー。
この角は
風鈴も一緒に売ってます(´・_・`)
風に吹かれてちりんこちりんこ
風情だねーぇ(*´∀`*)
いっぱいあるー(〃^∇^)o_彡☆
鬼灯かとおもってたのに、そんな難しく書くの?( ˙◊˙ )
見たことない字だの
らいあままは空気を吹き込んでぽんっ!とか鳴らしてたけどー
昔は?おもちゃだったん??
なんだかよくわからないけど
ええ感じ
(/´△`\)買わんけどの
あの角にもあるんか
店がらがらでびっくりもしたけど
少し奥行けばたっぷりあるのぉ
形も色もなんかステキ(о´∀`о)
イメージしてたのよりデカい感じがするわぁ