昨日、追浜。
小泉進次郎ご挨拶
さあーいこかぁー!
この祭りの特徴的なとこは、特定の位置にステージが無いということ。
歩行者天国となった追浜銀座通りの各所で同時にいくつもの演し物がおこなわれる。
ダンスサークル、Happinessseed
なんか落ちましたよ(´・ω・`)
お姉ちゃんですかい?(´・_・`)
同時進行なのでひとつの物をじっくり見てると他が終わってしまいます(੭;´ ꒫`)੭
しかもそれぞれに顧客?がおるのでふっと行っても見えない可能性も高く
また、通りのどっちか側をステージ正面と各グループで設定するので、せっかく行ってもずっと背中ばかりをながめる、って羽目にもなりがち( ;∀;)
おらみたいにあれもこれも見たい人には不自由なやり方してます
和知太鼓保存会打ち鳴らし
灼熱真紅の型!!←こればっか笑
この回で1番みたいのは沖縄エイサーだな
元気いただきます!(*゚∀゚*)ムッハー
琉球國祭り太鼓
はあああああああ!!
エイサーは前後左右満遍なく向いてくれるからしゅき(*`ω´*)
ドドォーン
はっ!
あれ?
体操教室ラビットは見られなかったわ
(´◉ω◉`)