しゃーぼんだまとーばそー🎶

銅の怪人

昨日今日、

あじさい祭を開催!

おそらく浅草寺観光に来てた人たちもそんなことほとんど気づかなかったのではないか?

メインの大きなステージがあるわけでなく、小さな小さな特設ステージが5箇所ほどに散ってるので観客も分散され、混まないけどそれぞれは寂しい集客でー

んー、ここは何ステージ??

プログラムと言うのか、チラシには各会場の出演者もタイムスケジュールもなし。

行かないとわからないひどく不親切この上ない運営。

うーん、ここはなんだろ?

時間的に30分ほどはやいので、

同時開催となる長國寺、吉原神社の夏のお酉さまあじさい祭を先に覗こうと歩き出すらいあ。

んーんーん???

前に何度も言ってるのにたどり着けないぞ??( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

他のイベント情報も収集しつつー。

ほえ??

ここの街路樹はなんかかわってるねえー

なん??

さあーみんなで踊りましょう映えましょう

:(´◦ω◦`):映えれるのぉ?!

本性寺

池波正太郎がらみのとこね

時代劇の番組やってる頃なら話のタネになったのになー


迷子になりすぎて時間にかなり遅れています( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

お寺さんに深入りすることも無く…

もう諦めちゃおか

あ。

あった( ;꒳​; )

鷲神社

酉の市の起源の地とされる(´・ω・`)

おや?なんにもやってない???

いやいや

このお隣ですから、長國寺

でもまずはこちらから

地理的に樋口一葉推し(´-ω-)ウム


正岡子規かあい