お夜勤通勤中。
なんでポスター前?が通行制限されちょるのかな?
なにこれ?
お夜勤明け。
バンドリが攻めてきてるな。
またフリーピアノが出現しましたよ。
騒音として撤去される流れも出てきてますね。
チータラ食いてえ
三笠公園
アンサンブルサミット
濃すぎて苦手なタイプ( ;´Д`)
打楽器、カホン
カホン奏者がいぱーい
ゲスト:宅ベルピアニスト、伊藤詩織
( ˊ̱˂˃ˋ̱ )なにそれ?
はっ!
ちーん。
打楽器カホンはリズム。
そこにピアノのメロディが加わる。
なぜ跳ぶ?( ;´Д`)
箱楽器カホン
見た目より軽いのか?!
それともしのぶ並みに怪力なのか?←謎
堅い、いや、ごく普通の家庭でも
子供がおっきくなってもこんなことしてると心配しちゃうだろうねい
らいあ家は親も子供たちもこんなだったよぉ
わっほーい!
びゃほおおおーいっ!
ナカーマ
でこでこでこでことこどこどん!
リズムって、本能に訴えてくるよなーあ
カホン奏者、かなり増えたイメージあるなー
メインにはなりにくい楽器だと思うけどなー
ばこばこばこばこ
ちんしゃらら
宅ベルさんのメロディがあるうちは「かえるのうた」とわかーる。
カホンだけになると、かえるのうたとわかっているけどそうは聞こえないやあ
ヾ(*ΦωΦ)ノ きゃはっ
大真面目な顔で叩くのもあり
パフォーマンスするのもあり、やね
おじちゃんでも心配になるけどの
( ´ ▽ ` )
楽しく生きちょるよ
仲間がいるよぉ
探せぇ!!!
仲間がいれば
こわくなあぁーい
耳をすませば
カホン奏者こんなにまとめてみたのハジメテ(*´Д`*)
HAKOFESでしたー
思ってたより会場空いてたので、次のステージまでで歩いても問題無さそう
ほらほら、みんな猿島渡るのよ
わざわざ混んでる無人島に行かなくてもなー
平日なら空いてるよぉ
あー、普通にお勤めだとそうはいかないのかー
らいあの感覚、基本的に普通ぢゃないやねー
軽く音楽が流れるのかと思ってたら意に反して?大合唱が流れ出してびっくりしたよん
あそこには行けないのかのー
群れてないコ
さ、お次のステージだ
戻れ戻れぇー